ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

高ボッチ・鉢伏山ハイキング(2013年5月)

日にち:2013年5月8日

場所:長野県岡谷市/塩尻市

コース:鉢伏山荘→鉢伏山→鉢伏山荘→(車で移動)→高ボッチ高原

天気:晴れ

この日は早朝に戸谷峰に登りに出かけていたのですが、その帰り、天気があまりによいので思わず途中で寄り道をして鉢伏山に足を伸ばしてみました。そして
11時3分、鉢伏山の駐車場に到着。駐車場は有料で500円です。好天と言うこともあってか、平日ながら駐車場には6台ほどの車が停まっていました。

準備をして11時5分、山頂に向けて歩き始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登っている斜面は北側ですので、斜面のところどころにまだ残雪がありました。登山道上には雪はありません。

鉢伏山山頂を通過。

この先の少しくだった先の展望台に向かいます。

11時23分、展望台に到着。かわいいイスとテーブルがありますが、ただこの日は風が強くてとてもとてもゆっくりと休む気になれません(^^;。

では今日の展望を富士山方面から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス北部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部をズーム。手前左側が守屋山です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプスをズーム。手前は高ボッチ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

岡谷の街をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス槍穂高をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳、大天井岳、燕岳方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

立山、針ノ木岳、蓮華岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

爺ヶ岳、鹿島槍、五竜岳、白馬岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

松本の街をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

朝登った戸谷峰をズーム。その時の様子はこちら


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

県北部頸城山塊をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

11時31分、強風にたまらずにそろそろ戻ることにします。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山をズーム。手前は茶臼山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

晴れていればここは本当に気持ちがよい散歩道です。

途中にある展望台に立ち寄ってみます。

美ヶ原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳と手前には三峰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山をズーム。北側斜面の残雪はまだ多そうです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳から天狗岳をズーム。その手前に車山もみえていますが、さすがに北面の残雪はかなり減りました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

11時47分、駐車場まで戻ってきました。
それでは車で高ボッチ高原まで移動します。

12時7分、高ボッチ山山頂に向けて歩き始めます。

12時12分、高ボッチ山山頂に到着。

先ほど登った鉢伏山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス北部をズーム。先ほどの鉢伏山と比べると、諏訪湖、そして南アルプスが随分と近くに感じます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳はこの時間は順光になって山の様子がよく分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳〜天狗岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂で簡単な昼食としたのち、駐車場まで戻りました。
さて次の写真はR20から高ボッチに向かう道路に入ったところにある標識と桜です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)