ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

守屋山登山(2012年9月)

日にち:2012年9月15日

場所:長野県守屋山

コース:分杭峠→守屋山東峰→守屋山西峰→同じコースを下山

天気:晴れ

9月の三連休のスタートとなるこの日ですが、快晴の予報ながら私は仕事モードと言うことで(^^;、少しくやしいので仕事に行く前に近くの守屋山に登って見ることにしてみました。

自宅を6時40分に出発し、杖突峠に向かいます。今回も時間がありませんので、林道を分杭峠まで登って最短で山頂に向かいます。
7時ちょうど、ゲート手前の広場に到着。このときは他に車は停まっていませんでしたが、戻ってきた時にはあと2台増えていました。

準備をして7時4分、歩き始めます。

立石コースが合流する少し手前に、このコースでもっとも急な坂があります。ここで一気に汗をかきます。

短い鎖場。

7時34分、守屋山東峰に到着。

ここまで誰とも出会いませんでしたので、おそらく私が今日の一人目だと思われます。風もなく日射しが少し暑いです。
では今日の展望を八ヶ岳方面から左回りでご紹介。
八ヶ岳ですが、朝は逆光でシルエット気味なのですが、それに加え暑さで少しかすみ気味です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス北部の白馬三山方面をズーム。その手前に高ボッチと岡谷の街。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

針ノ木岳、蓮華岳方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ここからほぼ南の方に見える戸倉山をズーム。先月下旬に登りました。(その時の様子はこちら


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス仙丈岳をズーム。左端は北岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山はちょうど入笠山の辺りが邪魔をしてここからは見えません。
さて写真だけ撮ったら次に西峰に向かいます。西峰の周りの木が切られて見晴らしが良くなったと言うことですので、その様子を見に行きます(^^)。

守屋山はメインのルートである杖突峠側以外にも、巨石や滝が楽しめる立石ルート(秋の紅葉の時期に歩いた時の様子はこちら)、そして最も登る距離が長い守屋神社から登るルートなどがあります。守屋神社からのルートは一度歩きましたが、非常にきついルートでした。(その時の様子はこちら

今回歩いていて、この紫の花を本当に沢山見かけました。ただし他の花はあまり見かけませんでした。

西峰への道は緩やかなアップダウンを繰り返します。

元気になる木ってなあに?


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

西峰手前にある小さい避難小屋。

本当だ。山頂の周囲の木がだいぶ切られています。

7時52分、守屋山西峰山頂に到着。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

では西峰からの展望を八ヶ岳方面から左回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山をズーム。ここから見ると車山肩はかなり高いところにあることがよく分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鷲ヶ峰、大見山方面をズーム。大見山のぴかぴかの展望台はよく見えませんでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

諏訪湖方面。木が切られたのは主にこちら側で、諏訪湖がきれいに見えるようになりました。諏訪湖が本当に近くに感じます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

高ボッチ、北アルプス北部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

針ノ木岳、蓮華岳方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西側は木が切られていないようで、山がぎりぎり見えていると言う感じです。槍穂高、乗鞍、御嶽山がこちら側に見えるはずですが、今日はすっかり雲の中です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

それでも一瞬だけ、御嶽山の山頂が雲の上に見えていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央ルプス南部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ではここでやっと腰を下ろして朝食とします。
ただあまりのんびり出来ませんで、食事後、8時12分、そろそろ帰ることにします。
8時22分、東峰に戻ってきました。八ヶ岳ですが、あっという間に稜線にガスが湧いてきています。

赤岳、横岳、硫黄岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時41分、車の場所まで戻ってきました。下る途中で数人の登山者とすれ違いました。
さて守屋山ですが、次の登るのは紅葉の時期になると思います。