日にち:2023年11月19日
場所:長野県乗鞍高原
コース:休暇村→かもしかゲレンデ→休暇村
天気:晴れ、朝は雲あり
前日からこの日の朝にかけて積雪が期待出来ましたので、2023-2024シーズンの初滑りにMt.乗鞍スキー場に出かけて来ました。もちろんスキー場は営業前ですので、全て自分の足で登る必要はあります。
かもしかゲレンデの積雪は40〜60cmほどあり、滑るにはほぼ問題無い状態でした。若干もっさり気味でさらさらではありませんでしたが、柔らかい深雪を気持ち良く滑ることが出来ました。
自宅を5時30分に出発します。スキー場のかなり前から道路は前夜の雪で圧雪バーン。
そして7時10分、休暇村前に到着。ただ休暇村からのぼる最初の斜面の藪がひどかったのでここは諦めました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
やまぼうし駐車場に車を駐めます。ここは除雪されていません。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
7時24分、道路反対側からシールで歩き始めます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゲレンデは雪があると思えば少なかったり。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
雪の少ないところも目立ちました。
かもしかゲレンデが近づくと積雪は増えます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
かもしかゲレンデをズーム。既にシュプールがいくつも描かれていますね。雪は大丈夫かな。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
かもしかゲレンデ。雪は多くありませんが滑るには問題無さそう。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登って行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
隣の斜面。地形もブッシュもそれほど気になりません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
最初の段差。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
真ん中の斜面を登っていきます。ここはかなり積雪がありました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
2番目の段差。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
一番上の斜面を登っていきます。ただ雪質は強めにパックされあまり良く無さそう。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時13分、今回はここまで。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰。ツアーコースに登る斜面にトレースが付いていました。強者です(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
滑る準備をして滑り始めます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
滑りを思い出すように慎重に滑りました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
急になると雪質は手強くなります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
なんとかシュプールは描けますがあまり楽しくありません(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
真ん中の斜面。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
雪が急に柔らかくなり、滑りやすくなりました。さらさらではありませんがパウダーの感触です(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最後は膝パウダー(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
一番下の斜面はスキーヤーズレフトの急斜面を滑ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この斜面も気持ち良く滑ることが出来ました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
斜面を振り返ります。今日は10人ほどは訪れていたでしょうか、シュプールが大分増えました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今日は足慣らしですので、10時2分、これで帰ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
途中で振り返ると乗鞍岳がきれいに見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
真っ白な剣ヶ峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
摩利支天岳、富士見岳。富士見沢を早く滑りたいです(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時31分、駐車場に戻ってきました。
Insta360 X3で撮影した動画は以下。