日にち:2023年11月26日
場所:長野県岡谷市/塩尻市
コース:鉢伏山荘→鉢伏山→鉢伏山荘
天気:朝はまさかの真っ白、9時前からやっと青空が出てきました
鉢伏山に樹氷と展望を楽しみに出かけて来ました。実は鉢伏山に向かう前に高ボッチ山から日の出前の諏訪湖と富士山の絶景も眺める予定でしたが、日の出前に高ボッチに到着するとまさかの真っ白(^^;。仕方なし日の出は諦めて鉢伏山に向かったのでした
鉢伏山荘駐車場に着いても真っ白は変わらず暴風が追加されます(^^;。一度山頂に向かったものの真っ白でしたので引き返して車で待機し、9時前になってやっと青空が見えてきましたので、登り返しました。斜面の低木も木も全て霧氷で真っ白でとてもきれいでした。
自宅を5時30分に出発し、崖の湯経由で高ボッチに向かいます。崖の湯から登って行く途中は北アルプスもきれいに見えていたのですが、高ボッチが近づくと周りが真っ白に(^^;。
高ボッチは諦めて、もしかして鉢伏山ならガスの上に出ているかもとわずかな期待を胸に鉢伏山に向かいましたが、やはりこちらもガスガスで一段と強風に(^^;。
鉢伏山荘の駐車場に6時半到着時は真っ白&暴風でへこみました(^^;。天気予報では快晴だったのにな。もしかしたら山頂はガスの上かもとかすかな期待を胸に山頂を往復しましたが、ただ体が冷え切っただけでした(^^;。
せっかく来たのでしばらく車の中で暖を取っていたら9時前から急に青空が見えるようになりましたので、気を取り直して再出発します。
8時52分、歩き始めます。ガスが猛烈な勢いで流れていまして、青空と思えば一瞬のちに真っ白を繰り返します。
木々はこの冷え込みと強風で皆真っ白できれいでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
少し登ると北アルプス方面のガスが取れきれいに見えてきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
爺ヶ岳〜白馬岳。白馬岳あたりはひときわ白く見えます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
立山、針ノ木、蓮華岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
点在するモンスターの向こうに槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
この頃には下の方のガスはほぼ撮れました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ただ山頂側には猛烈な勢いでガスが流れています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
霧氷と美ヶ原。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
頸城山塊。手前の斜面の霧氷もきれいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時36分、山頂はやっぱりまだ真っ白(^^;。寒いです。
と思ったら急に空が青くなってきました(^^)。
そしてそのときは突然に(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
斜面の全てのものが真っ白。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
幻想的です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
展望台に上ってきます。階段が一段壊れかけでちょっと怖いです。
中央アルプスと手前に高ボッチ。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山、乗鞍岳方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプスずらり。ここは北アルプス、とりわけ槍穂高の最高の展望台です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
常念岳、燕岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
立山、針ノ木、蓮華岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
爺ヶ岳〜白馬岳。明日からの寒波で今週末辺りからオープンするゲレンデもあるのでは。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原、頸城山塊。手前の斜面の霧氷もなんかかわいいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今回一番きれいだった霧氷。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
青空と霧氷。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
真っ白な森。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登山口手前の展望台から眺めた美ヶ原。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北側斜面の霧氷がきれいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
10時44分、駐車場に戻ってきました。
車で帰る途中、高ボッチ手前で富士山を見ることが出来ました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
Insta360 X3で撮影した動画は以下。