日にち:2023年10月7日
場所:長野県八ヶ岳
コース:白駒池駐車場→白駒池→にゅう→白駒池→白駒池駐車場
天気:晴れ
地元八ヶ岳の紅葉の名所、白駒池もそろそろ色付いてきたかなと期待してこの日の早朝、出かけて来ました。白駒池の紅葉は平均すれば5割ほどの色付きかなと言う感じですが、個人的にはそろそろ見頃と感じました。(紅葉ピークまではもう少し)
にゅうまで足を伸ばしましたが、ここは手軽に登れる割に360度の大展望が素晴らしく、富士山、槍穂高、浅間山、奥秩父を眺めることが出来ました。この日も雪化粧した槍穂高が見えていました。
自宅を4時に出発して白駒池に向かいます。白駒池駐車場は3連休初日で大混雑が予想されましたので少し早めに出ましたが、到着の朝5時の時点で第一は満車、第二も8割ほどはもう埋まっていました。まもなく第2にも一杯となり、駐車待ちの行列が出来はじめていました。紅葉の時期の白駒池、恐るべしです。
まだ暗いのでしばし車の中で待機します。
6時10分、白駒池に向かいます。風が強く寒いです。
整備された木道。
池に着いた6時22分の時点ではほぼ曇りでしたが、しばらくすると青空が見えてきましたので晴れるまで待機(^^;。この写真は7時48分の時点のものです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
風があり少し波があるので鏡ではありませんが、まあまあの映り込み。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
紅葉も黄葉も色づき具合は5割ほどかな。個人的にはそろそろ見頃と感じました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
池の畔のナナカマドを入れてパチリ。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登山口に向かいながら撮影を続けます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
青苔荘前の桟橋の辺り。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
その右側の紅葉の方が色付きが良いかも。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
8時3分、分岐からにゅうへ向かいます。
普通の登山道です。
この先の紅葉はほぼ見頃。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
白駒湿原。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
赤いナナカマド。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
丸太と水たまりの難路(^^;。無理をせず脇を進みます。
分岐では「にう」。
木の根っこだらけの歩きにくい登山道。
まもなく稜線。
最後のひと登り。
8時44分、にゅうに到着。狭い山頂は賑わっています。そして次から次へと登山者が登ってきていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
富士山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
少しかすみながらも富士山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天狗岳方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
硫黄岳。手前は稲子岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
丸山、高見石とその向こうに雪化粧した北アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
丸山の向こうに槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山、北横岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白駒池。池の周りの紅葉が見えます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
奥秩父方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
金峰山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時17分、山頂が混んできたのでそろそろ下ります。赤いナナカマド。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
紅葉と天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白駒湿原近くのナナカマドのダイダイの紅葉。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
赤とダイダイ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この黄葉は見事。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
9時58分、白駒池に戻ってきました。青苔荘に向かいます。
青苔荘前の桟橋から。正面に中山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
あれっ、ここは特に色付きが遅れているような。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
風がちょうど弱く、少しだけ水面に映り込み。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
手前の3株ほどは見頃となっていますので、それに寄って撮影するとまあまあの紅葉の雰囲気(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
見頃の部分だけ切り取れば素晴らしい紅葉(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
この赤は心に染みます(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
もう少し先の紅葉。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
赤、ダイダイ、黄色などカラフルです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
赤を中心にパチリ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
駐車場に戻ります。木道の周りは一面のコケワールド。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
10時34分、登山口に戻ってきました。駐車場はいずれも満車で駐車待ちの行列が出来ていました。もちろん麦草峠の駐車場も満車でした。
Insta360 X3で撮影した動画は以下。