ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

白馬乗鞍岳テレマーク(2023年4月)

日にち:2023年4月19日

場所:長野県栂池高原

コース:栂池ロープウェイ自然園駅→天狗原→白馬乗鞍岳→天狗原→ゴンドラリフト栂の森駅

天気:まあまあの晴れ、ただし朝は強風でゴンドラ運行開始が1時間半遅れた

ここしばらく仕事や予定があったり、予定が無い日は天気が悪かったりで出かけられずにいましたので、昨日の降雪後の晴れ予想のこの日、10日ぶりのBCに再び栂池に出かけて来ました。(乗鞍岳や八方尾根も候補でしたが、風が強そうなのでより安心な栂池にしました)
本当はパウダーを期待していましたが、やはり降雪後に雨になった様で、しかも今日は朝から暖かく、全域ですっかりざらめとなっていました。それでもとても滑りやすいざらめで気持ち良かったです。
なお今日、白馬乗鞍岳稜線まで登ったのは、私を含め8人(うち一人は登山者)のみということで、とても静かな白馬乗鞍岳でした。

5時30分、自宅を出発して栂池に向かいます。
7時30分、栂池高原スキー場のゴンドラ乗り場横の駐車場に車を駐めました。まさかの2台目(^^;。その後40台ほどには増えたような。 上部強風のためゴンドラ運航開始が1時間半ほど遅れました。

9時40分頃からゴンドラが運行開始になった様ですが、そのアナウンスが聞こえず少し出遅れました(^^;。
そう言えば準備をしていたら「藤森さんですか」と声をかけられましたが、私のブログ等を見られている諏訪市在住の方でした。その後も何度かすれ違ってお話ししました。
さて今日はロープウェイは動いていないので、リフトを使います。それにしても上部ゲレンデは大分地面が出てきています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゲレンデ最上部からの絶景。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。かなり白く見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。スタートが1時間半以上遅れ、かつロープウェイも使えないので、こちらはちょっと時間的に厳しそう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳から南側は、朝はちょっとガスがかかっていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬鑓、杓子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八方尾根、無名沢、ガラガラ沢。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

林道までなんとか雪はつながっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今日はBCは少なめ。

10時35分、歩き始めます。林道にはまだ1m以上の積雪がありますが、周囲はどんどん溶けてきています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道の展望ポイント。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

林道から別れて天狗原へ。沢はまだ割れていませんが、下を水が勢いよく流れている音がしています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時17分、ロープウェイからのルートとの合流地点。上り下りとも問題ありませんが、雪がだんだんと減ってきています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬岳方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原に向けて登っていきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

栂池自然園と白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬大雪渓。随分と真っ白に見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原へ登る斜面。まだ滑るには問題ありません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面上部。この辺りから新雪が積もった感じで白くなりました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白と青の世界。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時36分、祠の近くまで来て、そこでお昼とします。
12時53分、再び歩き始めます。白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

登っていく斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。今回もこちらの斜面を滑りました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面を登っていきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

面ツル斜面。この暖かさでもうすっかりざらめ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頸城山塊。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

火打、焼山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

妙高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

大岩を回り込みます。この辺りから風が強くなります。それでも10m/秒位かな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

あともう少し。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

13時40分、今日の最高地点。滑る準備をし、13時50分、ここから斜面を滑り始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今日はどこを滑っても快適ざらめ(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面が徐々に落ち込んでいきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この辺りからフォールラインに向けて滑って行きます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

滑りやすいざらめです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

真っ白できれいな斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

気持ち良く滑ることが出来ました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面を振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

シュプールをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南側のガスも晴れました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬鑓、杓子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鹿島槍、五竜岳、唐松岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八方尾根。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原から滑り降ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こちらも快適ざらめ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最後は林道を滑り降りて行きますが、船越の頭の斜面がきれいに見えていました。シュプールが見えますが、稜線から滑った跡は無さそう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。自分のシュプールが確認出来ます(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

15時10分、ゴンドラ栂の森駅に戻ってきました。
15時33分、駐車場に戻ってきました。

今回も滑走時の様子をInsta360 X3で撮影しましたのでご紹介します。