ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

白馬乗鞍岳テレマーク(2023年3月)

日にち:2023年3月27日

場所:長野県栂池高原

コース:栂池高原スキー場→天狗原→白馬乗鞍岳→天狗原→栂池高原スキー場

天気:上の方はほぼ晴れ、天狗原から下は雲多し

昨夜の降雪に期待して3週間ぶりとなる白馬乗鞍岳に出かけて来ました。ただ新雪はゲレンデトップは1cmほど(^^;、天狗原は5〜10cmほど、白馬乗鞍岳東斜面は5〜20cmほどと期待したほど多くはありませんでした。また雪質ももっさりからねっとり系でしたが、それでも新雪で一面真っ白、まっさらな斜面を滑るのは気持ち良かったです。ただ天狗原から下は深い激重雪で苦労しました。

5時30分、自宅を出発して栂池に向かいます。
7時30分、栂池高原スキー場のゴンドラ乗り場に近い駐車場に車を駐めました。平日は無料。
今日はこのまま晴れるのかなと期待したのですが。

ほぼ始発のゴンドラで上に向かいます。
ゴンドラ中間駅の辺りの様子。下の方のゲレンデは雪解けが進んでいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゲレンデ最上部の新雪は1cmほど。さらさら感はありません。ゲレンデは滑る気にならず、すぐに林道に向かいます。そして8時40分、シールで歩き始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道を歩いている間はずっとガスの中。天狗原に登る斜面が見えてきたらやっとちらり青空が。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

積雪は減ってきていますが、とりあえず登り下りとも問題なし。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原に登る急斜面。ここでやっと青空が。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

いつの間にか白馬岳もきれいに見えるように。このまま晴れるといいな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬鑓、杓子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鹿島槍、五竜岳、唐松岳。標高の高いところは晴れているっぽいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面の新雪は平均5cmほどかな。吹き溜まりは部分的に15cmほど積もっていますが、吹き溜まりはごく一部です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

多分朝から晴れていたと思われ、新雪もさらさら感はもうありません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

天狗原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。今日はこれが見納めでした(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時40分、祠の近くを通過。目の前には白馬乗鞍岳の広大な東斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

登るルートをズーム。雪質が気になります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。今回もこの斜面を滑り降りました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

一番右端。ここから見えない北側斜面には、もしかすると新雪が柔らかいまま残っているかも。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

期待したほど新雪が多くありません(^^;。吹き溜まりのラインを探しながら登って行きます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側。雪の量と言うよりも雪質がこちら側は少しさらさら感がありましたので、こちらを滑ってみることに決めたのですが...。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頸城山塊の山頂だけ見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

焼山、火打。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

回り込んで登って行きます。今日は弱風です。風もそれほど冷たくありません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時35分、この先で準備を始めたのですが、とたんにガスで真っ白に(^^;。食事して待ちますが、しばらくすると上空は青空になりましたが、南側からどんどんとガスがかかり続けています。予定した斜面はガスがかかっていますので、諦めていつものラインを滑ることにします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面上部の岩場。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

滑る準備をし、1時50分、登ってきた斜面に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

上部の巨大雪庇にはあまり近づかないようにして、この辺りからフォールラインに向けて滑り始めます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

滑る斜面の様子。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この辺りはちょうど吹き溜まりで15〜20cmほどのもっさりパウダー。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

さらさらパウダーではありませんが、新雪で真っ白、まっさらで気持ちが良いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下っていくと今度はねっとり系。ちょっと板が取られやすいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シュプールを振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

祠に向かいますが、振り返ると今日一番の快晴。滑るのをもう少し遅らせれば良かった(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

祠の裏から滑り始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この斜面も新雪で本当に真っ白。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳を振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原から下る斜面は激重で手強かったです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道を滑り降りて行きますが、ちょうど船越の頭の斜面がガスの合間に見えていました。斜面にシュプールが見えますね。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

13時33分、ゴンドラ栂の森駅に戻ってきました。帰りは体力温存でゴンドラで下ります。
13時56分、駐車場に戻ってきました。

今回も滑走時の様子をInsta360 X3で撮影しましたのでご紹介します。