ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

入笠山ハイキング(2022年7月)

日にち:2022年7月29日

場所:長野県入笠山

コース:沢入 - 入笠湿原 - 御所平お花畑 - 入笠山 - 入笠湿原 - 入笠すずらん山野草公園 - 入笠湿原 - 沢入

天気:晴れ

入笠すずらん山野草公園のレンゲショウマがそろそろ咲き始めたと知り、晴れが期待できたこの日の早朝、入笠山に出かけて来ました。
入笠湿原ではチダケサシが一番目立っていましたが、サワギキョウもかなり咲き始めていました。またクサレダマ、トリカブト、マツムシソウと言った秋の花も咲き始めていてびっくりでした。御所平のお花畑ではクガイソウ、コバギボウシ、ヤナギランがちょうど見頃で、コオニユリもかなり咲いていました。入笠すずらん山野草公園ではレンゲショウマがかなり咲き始めていて楽しめました。

自宅を5時30分に出発し沢入登山口に向かいます 。そして5時55分、沢入の駐車場に車を駐めましたが、到着時は2台目、戻ってきた時は20台ほどに増えていました。
6時、歩き始めます。

ウツボグサ。

オカトラノオ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマホタルブクロ。

6時50分、入笠湿原。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アザミ。

真夏の湿原。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今回湿原で一番目立っていたのはチダケサシでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クサレダマが咲き始め。クサレ・ダマではなく、クサ・レダマですから。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

サワギキョウも咲き始め。間もなく湿原がサワギキョウ色に染まりそうです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コバギボウシ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

バイケイソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コオニユリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

キオンかハンゴンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤナギランがちょうど見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤナギラン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ツリフネソウ。

キリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

林道脇のノリウツギ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

沢沿いの登山道にはまだサワギクが咲いていました。

御所平のお花畑。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ハクサンフウロ。そろそろ後半気味の感じ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クガイソウがにょきにょき。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クガイソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コバギボウシ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ヤナギラン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こちらのお花畑で一番目立っていたのはクガイソウとコバギボウシ、ヤナギランでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

オミナエシ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コオニユリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シモツケ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤナギラン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山野草公園の辺りにだいぶガスがかかり始めてしまいました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ニガナ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

レンゲツツジの花が少し紅葉。

オオヤマフスマ。

ナデシコとキアゲハ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まもなく山頂。空が青くて気持ちが良いです(^^)。

7時40分、山頂。涼しい風が吹いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山、南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス、御嶽山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬三山が見えています。もしかして北アルプスは快晴なのかも。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

休憩後、7時52分、急いで降りて山野草公園に向かいます。シモツケソウはほぼ終盤でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マナスル山荘。

マルバダケブキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クルマバナ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

入笠湿原を少しだけ散策します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

秋の花、トリカブトがもう咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

サワギキョウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

チダケサシとサワギキョウのコラボ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

湿原の一角はヤナギランでピンクに染まっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

湿原越しの入笠山。

入笠すずらん山野草公園に向かいます。途中に大きな水たまり。

8時27分、山野草公園に入ると早速レンゲショウマが咲いていました。咲いているのはまだ半分くらいかな。でももう十分楽しめます(^^)。今年も会えました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

センジュガンビ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

森の中のレンゲショウマ区画(MTBコースの上に架かる橋を渡って降りた先をすぐ左折した先)でも沢山咲き始めています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ただガスで日差しが無いことに加え、森の中で元々暗いのでほぼピントが合いません(^^;。ピンボケ写真の山を築きました(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

咲き始めのレンゲショウマ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヨツバヒヨドリ大好きのアサギマダラ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヨツバヒヨドリとユウスゲのお花畑。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ユウスゲ。ちょうど見頃です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤナギランとヨツバヒヨドリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ツリガネニンジン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シモツケがちょうど見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ソバナ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シモツケソウはほぼ終盤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ピンクのノコギリソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時2分、山野草公園を出て急いで戻ります。
入笠湿原に戻ってきました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ノコンギクが咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

キバナノヤマオダマキはほぼ終了。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まさかのマツムシソウまで咲き始め。今回は初夏から秋の花まで勢揃いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コウゾリナ。

チダケサシ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クサレダマ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時20分、入笠湿原を出て沢入に向かいます。そして49時48分、沢入登山口に到着。
さて、これから急いで戻ってしごとに出かけないと(^^;。