ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

入笠山ハイキング(2022年5月)

日にち:2022年5月28日

場所:長野県入笠山

コース:富士見パノラマリゾートゴンドラ - 入笠すずらん山野草公園 - 入笠湿原 - 御所平お花畑 - 入笠山 - 入笠湿原 - 富士見パノラマリゾートゴンドラ

天気:晴れ

この日は強風が予想されていましたので標高の高い山は避け、入笠山に花の様子を見に出かけて来ました。
事前に入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんはまだほとんど咲いていないことは分かっていましたが、花を付けている株も少しはあり、なんとか撮影に成功(^^)。釜無ホテイアツモリソウもまだ全く咲いていませんでした。公園内ではサクラソウ、ニリンソウ、一葉欄、ツバメオモト、エンレイソウなどを楽しめました。
入笠湿原の日本すずらんもまだ全く咲いていませんでしたが、クリンソウが数株ほど咲き始めていました。御所平のお花畑も花はまだまだこれからですが、サクラソウが咲いていました。 それにしても晴れた週末の入笠山は本当に混みますね。コロナ前に戻ったかのような感じです。

自宅を9時40分に出発して富士見パノラマリゾートに向かいます 。
10時5分、富士見パノラマリゾートの駐車場に車を駐めましたが、晴れの週末と言うことで、到着時で既に100台以上停まっていましたが、まだまだ空きはあります。戻ってきたらさらに1.5倍ほどに増えていました。
チケット売場裏のお花畑のドイツすずらんは見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

同じくクリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

同じくツツジ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これはレンゲツツジかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

真っ赤な紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゲレンデに登って行く途中にオダマキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ちょっと寄っていきましょう。

おお、あるある(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

釜無ホテイアツモリソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し色白の釜無ホテイアツモリソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゴンドラ乗り場に向かう途中に沢山さいていたのはチゴユリかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゴンドラ乗り場では20分ほど待ったような。

ゴンドラで登って行くと見えてきた富士山。だいぶガスが湧いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

10時57分、ゴンドラ山頂駅を出て、まずはドイツすずらんを見に行きます。

あまり咲いていないことは分かっていましたが、ほぼ咲いていないですね。ごく一部で咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

咲いているドイツすずらんを探してパチリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ドイツすずらん。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ドイツすずらん。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

展望台。

八ヶ岳がきれいに見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山、奥秩父方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ミツバツチグリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

一葉欄はこちらとのこと。昨年まで無かったので楽しみです。

ツバメオモトがあちこちで咲き始めていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

エンレイソウは沢山見かけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これが一葉欄。

一葉欄。小さい花です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

多分ニリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマシャクヤクも咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アマドコロ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ニリンソウとサクラソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

サクラソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここまで戻ってきました。ただ登山道には進まず、林道を進みます。

すずらんの斜面を降りて入笠湿原へ。まだこちらの日本すずらんは全く咲いていなくて、見頃は1週間から10日ほど先なのかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ミツバツチグリが沢山咲いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

入笠湿原を散策してみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

エゾノコリンゴが間もなく咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こちらでもニリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ズミは赤い小さなつぼみが付いているだけでした。

クリンソウ。入笠湿原で見かけたクリンソウは数株ほどで、見頃はもう少し先。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この小さい白いスミレはニョイスミレかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ミズバショウの花が一つだけ残っていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クリンソウ。今日見かけた中で一番大きな株。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山彦荘前のお花畑もまだほとんど咲いていませんでした。林道では無く登山道を進みますが、登山道脇にスミレが沢山咲いていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コミヤマカタバミが咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ニリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クリンソウ群生地は数株ほど咲き始めていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

御所平のお花畑を進みます。こちらも花はまだほとんど咲いていません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

唯一目立つサクラソウ。ただそろそろ後半気味。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

葉っぱがギザギザなのでシロバナヘビイチゴかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

日本すずらんもだいぶ育ってきていますが、花は全くありません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

積雪期はすっかり埋まっていた分岐の看板。

12時22分、山頂。人が多く(周囲で100人ほど休憩していたり撮影していたり)、このアングルで山頂標識をぱちり(^^;。

八ヶ岳方面。強い西風が吹いていますので、風が弱いこちら側に多くの人がいます。

赤岳横岳硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山、南アルプス方面。富士山はぎりぎり山頂部が見えていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス、御嶽山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高、常念岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス北部。少し雲が多め。爺ヶ岳、五竜岳などが見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時36分、そろそろ下ります。下りは岩場迂回コースを。オオカメノキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山桜。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マナスル山荘前を左に少し伊那方面に進んだ辺りに、なんと登山者用臨時駐車場が。

引き返してマナスル山荘。賑わっています。

私はソフトクリームハーフ。ゴンドラチケットを買った際の300円割引券を使えば0円でいただけました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

入笠湿原。緑が増えてきました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マイズルソウはまだつぼみ?。

入笠すずらん山野草公園の釜無ホテイアツモリソウはまだ咲いていませんでした。

咲き始めるのにもう少しかかりそう。昨年はこの時期でもう数株は咲いていたのに、今年は残雪が多かったせいもあり少し遅れているのかな。

シロバナサクラソウかな。

13時23分、ゴンドラに乗って下ります。