日にち:2021年12月23日
場所:長野県八ヶ岳
コース:北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→坪庭→北横岳→坪庭→北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天気:晴れ
昨日の蓼科山が最後まで真っ白だったのですが、今日は予報通り朝から快晴。今日は10時30分まで仕事があり、午後も3時から仕事があったのですが、あまりに悔しいのでその間の時間で登れるところということで、急きょロープウェイを使っての北横岳登山に出かけて来ました。 ロープウェイ山頂駅を降りると目の前に素晴らしい風景が広がっていて、それからはもう写真撮りまくりでした。山に登らなくてもこの風景を楽しむだけでも訪れる価値は大きいと感じました(^^)。
山頂ではモンスターが大きく成長していて見事でした。またこの時期としては驚くほど風が弱いのも助かりました。
積雪は全域で50cmほどはあるような。ただトレースはしっかり踏まれていますので、スノーシューよりはアイゼンの方が歩きやすい感じです。 ピッケルまでは必要ありませんが、10本爪以上のアイゼンを推奨。
自宅を10時30分に出発し車山肩に向かいます。11時15分、ピラタススキー場(北八ヶ岳ロープウェイ)の駐車場に到着。
ロープウェイ乗り場に急ぎましたが2分違いでロープウェイは出発(^^;。20分後の便を待ちます。
11時40分の便に乗って上に向かいます。途中、ロープウェイから周囲の大展望を楽しみます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山。ああ昨日がこんな天気だったらなあ(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北横岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
見えている稜線は北横岳そのものではありません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳もくっきり。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
上部のまだオープンしていないゲレンデ。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ロープウェイの下の樹氷も見事です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時49分、ロープウェイ山頂駅を降りると素晴らしい景色が。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
縞枯山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
こんな日はどこを撮っても絵になります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見るもの全てが美しいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
素晴らしすぎ。駅を出てからまだ10秒なんですが、既に写真撮り過ぎ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
キツツキ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
本当にきれい。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
縞枯山。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
急斜面。階段はすっかり埋まっています。この手前でアイゼンを装着するのが吉。私はノーアイゼンで登りましたが、まあ我慢大会では無いので(^^;、早めにアイゼンを付けた方が歩きやすいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最初の展望台より。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
縞枯山。雪がもう少し積もれば楽しいBCフィールドになります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
縞枯山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
坪庭には沢山のプチモンスターが。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
素晴らしい眺め。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登山道は良く踏み固められています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
樹氷の斜面をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登って行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この辺りから見上げてばかり。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
毎年撮っている白珊瑚(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
きれいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
全て真っ白。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
真っ白の中を登って行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
坪庭を見下ろします。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
サイドカントリー的に滑れる斜面。滑るにはもう少し積雪が欲しいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
プチ縞枯れ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
樹氷の中を歩いて行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北横岳ヒュッテ。私はここでアイゼンを装着しました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登るに従って周りのモンスターがどんどんと成長してきました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
白珊瑚を間近で。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
凍てついた感じ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
真っ白。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
風も無く、寒くも無い、最高の散歩道。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
間もなく山頂。風はなんとそよ風程度(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
でも昨日までの暴風で30cmほどの巨大なエビの尻尾が至る所に。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
稜線はモンスターが立派に成長しています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
12時39分、北横岳南峰。見事なエビの尻尾。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
八ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
赤岳、阿弥陀岳。今シーズンもこの辺りで新しいBCルートを開拓したいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天狗岳。もうひと降りあればBCができるかな。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
縞枯山の西側、ちょうど茶臼山の山頂の手前あたりに見えるオープンバーンは昨シーズン初めて滑りました。今シーズンもまた訪れたいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス、御嶽山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
至る所にモンスター。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見事なモンスター。これからもっと大きく成長するのかな。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
樹氷の中、北峰に向かいます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北峰。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここにもエビの尻尾。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北峰でも立派なモンスターが成長中。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍がきれいに見えています。手前の真っ白な山は三峰山。思った以上に白いです。もしかしてもうBCができるのか?。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
昨日登った蓼科山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山をズーム。山頂もまだ岩が埋まりきっていないので、北面側も稜線からのBCはまだ厳しいかな。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
根子岳、四阿山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
モンスターの向こうに赤岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
13時1分、では戻ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北横岳を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
13時32分、北横岳ロープウェイ山頂駅に到着。13時40分の便で下山しました。
駐車場に戻ってきました。来たときよりも良い天気になりました。