ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

守屋山登山(2021年11月)

日にち:2021年11月3日

場所:長野県守屋山

コース:立石口→守屋山東峰→守屋山西峰→守屋山東峰→立石口

天気:晴れ

自宅から眺める守屋山もだいぶ色付いてきていましたので、守屋山の紅葉を楽しみに立石口から登ってみました。国道沿いの駐車スペースから登山口までの間にもみじがいくつもあって、赤い紅葉が楽しめるので、紅葉狩りならいつもこのルートで登っています。
紅葉ですが、登山口で低木は見頃、大きな木は徐々に色付き始めという感じでしたが、中腹の立石、百畳岩でちょうどピークを迎え、稜線は気持ちピーク過ぎでしたが見頃の紅葉も多く、全域で紅葉を満喫することが出来ました。

自宅を8時に出発します。そして8時25分、立石口入口近くの道路脇のスペースに車を駐めました。この場所は7、8台は駐められると思います。登山口周辺にも何台か駐められます。

8時25分、歩き始めます。
道路側斜面にはもみじがいくつもありますが、いずれもほぼ見頃かな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これは燃えるように真っ赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これは民家の敷地内のもみじ。道路から撮影しています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

民家脇に今回見た中で最も赤いもみじが。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

立石コース入口。

入口近くのもみじも日差しで炎のよう。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

しばらく舗装された林道?を進みますが、道路脇にもみじが何本もあります。

この大きなもみじは黄色からダイダイ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見上げる黄葉はまだ全体的に黄緑ですが、所々黄色になったものも。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山口近くのもみじもまだダイダイ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時30分、登山口。近くに数台駐めるスペースがあります。また林道をあと300mほど登った最終地点にも数台駐められます。

登山道を進みますが、周囲の低木の黄葉がとてもきれいでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見上げる黄葉も、登山口では黄緑が多かったですが、登るに従って見頃のものが増えてきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

このもみじは黄色。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

亀石。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄葉の中を進みます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鮮やかな黄色。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

立石。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見上げる斜面。紅葉は立石から百畳岩でピークという感じでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下の方の斜面もだいぶ色付いてきています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ちょうどピークという黄葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

見上げる黄葉もちょうどピーク。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

次の写真の分岐の手前に大きなもみじがありますが、かなり色付いてきていました。ただ早い時間はまだ日差しがあまり当たらないのでくすんでいます。帰りにきれいな紅葉の写真を撮ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

分岐は左の岩巡りコースへ。

巨石の上の黄葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ちょうどピークという見事な黄葉の中を進みます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色とダイダイ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

夫婦岩と紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鬼ヶ城。この上が多分百畳岩。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し登って百畳岩。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

守屋山は赤い紅葉はあまり多くないので、目に入ると思わず撮影してしまいます(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

岩の上から。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

真横の斜面。紅葉はこの辺りでピーク。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

再び仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

黄金色。ただ日差しが無いとくすんだ茶色なのかな(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

浅間の滝への分岐。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツの黄葉もちょうどピーク。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

浅間の滝。最近雨が降っていないので、ほとんど流れていませんでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この先のジグザクの急登が一番きつかったです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

間もなく山頂。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時40分、守屋山東峰。

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高、常念岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原、霧ヶ峰方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山と遠くに浅間山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。紅葉ラインは麓まで下がってきています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、間ノ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

これから向かう西峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西峰をズーム。稜線の紅葉は気持ちピーク過ぎですが、でもまだ落葉もそれほど無く、ぎりぎり紅葉を楽しめました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

休憩は西峰で取ることにして9時47分、すぐに歩き始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ススキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

両側はもみじなのですが、黄色のままが多いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色のもみじ。赤にはならずに終わってしまうのかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なんとか赤く色付いたもみじを探してパチリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

きれいな黄葉も残っています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ダイダイのもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色のもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

もう少し。

10時9分、守屋山西峰に到着。すでに10人ほど休憩していました。

テープで囲まれた何か。

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

諏訪湖。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳と手前に守屋山東峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西峰でゆっくりと食事にした後、10時25分、同じルートで下り始めます。下りでも紅葉を楽しみながら。
10時44分、東峰を通過。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

中腹まで下るとパステルカラーの紅葉も。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

朝は日差しが無かったもみじ。この時間になると日差しが当たり、紅葉を楽しめます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

外は赤、内側はダイダイという感じかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

外側をズームするとちょうど真っ赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山口近くまで下ってきました。紅葉越しの向かいの斜面の黄葉。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時47分、駐車スペースに戻ってきました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山の斜面は見事な黄葉。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)