ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

入笠山ハイキング(2021年11月)

日にち:2021年11月6日

場所:長野県入笠山

コース:御所平→入笠山→御所平

天気:晴れ

この日は用事があって9時までには戻らないといけないので、山頂近くまで車で行かれる入笠山に出かけて来ました。(早朝、マイカー規制(8時〜15時)前に御所平まで車で上がり、8時前に下りました。)
向かう途中、大阿原湿原が随分白いなと思って行ってみると、一面霜で真っ白になっていて、まるで霧氷のようでとてもきれいでした。
入笠山ですが、いつもだとゴンドラが動く前なのですが、週末故に御来光と雲海を見る為の早朝運行がされていて、既に大勢のハイカーが歩いていてびっくりです。
山頂はほぼ零度とかなり冷え込みましたが、風も無く日差しもあって助かりました。

自宅を6時に出発します。
御所平に向かう途中、大阿原湿原が少し白く見えましたので、6時40分、軽く散策します。

おお、湿原の木が全て真っ白です。霜かな。もしかして霧氷?。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

真っ白。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面に朝日が当たり始めました。日差しが当たるとあっという間に溶けてしまうんだろうな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

真っ白。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

反対側の斜面は朝日で焼けています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

良いものを見ることが出来ました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

途中の展望台より。麓に少しだけ雲海があります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山ちらり。朝はほぼ逆光です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時5分、御所平のお花畑を歩き始めます。

一面霜で真っ白。お花畑は刈払いされています。

次に来るのは、この斜面が一面の雪に覆われたときかな。ブッシュがほぼ無いので、15cmでも積もればなんとか滑れます。以前に11月中に滑ったこともありました。この冬はどうなんだろう。

この時間は山頂に10人ほどでした。

7時27分、山頂。2ヶ月ぶりの入笠山です。本当は最後の花を見に来たかったのですが、花の時期を逃してしまいました。山頂は多分零度くらい。風が無いので皆さん山頂でゆっくりしています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。朝は逆光でほぼシルエットです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳。麓だけ紅葉で染まっているのが分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス南部。先日登った富士見台はもう少し南側かな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。今年9月に久しぶりに木曽駒、宝剣岳に登りました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。紅葉のシーズンに行きたかったですが、時期を逃してしまいました。次は来年春のBCシーズンかな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳と手前は雲海で覆われた諏訪湖。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

7時38分、急いで帰ります(^^;。そして7時54分、車で下り始めます。
この写真は車で下る途中、展望台で撮影したもの。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

麓の紅葉がきれいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

大阿原湿原の真っ白な木が少しだけ残っていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

中腹のカラマツの黄葉。ピークです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

広葉樹、もみじの紅葉は沢入登山口の辺りでももう終盤でした。これはぎりぎり見頃のもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

麓が近づくと見頃の紅葉が増えてきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

結局麓(標高1000mあたり)の紅葉が一番きれいでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士見パノラマのゴンドラが見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

これはきれい。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今日初めての真っ赤(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)