日にち:2021年9月5日
場所:長野県入笠山
コース:富士見パノラマリゾートゴンドラ - 入笠湿原 - 御所平お花畑 - 入笠山 - 入笠湿原 - 入笠すずらん山野草公園 - 富士見パノラマリゾートゴンドラ
天気:晴れ
先週末以降、再び秋雨前線で毎日雨の日々が続いていましたが、この日午前中から久しぶりに青空が見えてきましたので、この晴れ間を逃すものかと約1ヶ月ぶりとなる入笠山に秋の花を楽しみに出かけて来ました。
入笠湿原ではエゾリンドウが沢山咲き始めていて、湿原を青く染めていました。アケボノソウもあちこちで見かけましたので、今年は当たり年かも。そのほかマツムシソウ、アキノキリンソウ、ウメバチソウ、サラシナショウマなど秋の花が沢山咲いていて楽しめました。
自宅を11時35分に出発し、富士見パノラマリゾートに向かいます。
11時55分、富士見パノラマリゾート駐車場に車を駐めます
チケット売場裏に咲いているキレンゲショウマ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
同じくまだ咲いているアサマフウロ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
レンゲショウマも!。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゴンドラで上がります。以外と良い天気になりました。ただしこの先ガスの中に突入。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
12時21分、ゴンドラを下りて左の林道に進みます。なんとか青空が見えてきました。これはノコンギク。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
トモエシオガマ?。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
林道脇に早速アケボノソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ハナイカリも沢山咲いています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
入笠湿原。空の半分はなんとか青空。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ウメバチソウ。日差しが強すぎて真っ白(^^;。沢山咲いています。
マツムシソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アキノキリンソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
コウゾリナ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アザミ。
ゴマナ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
エゾリンドウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今湿原で一番目立つのはこのエゾリンドウです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
エゾリンドウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
少し散策します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この辺りが一番エゾリンドウが咲いていますね。湿原を青く染めています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アケボノソウも沢山咲いています。今年は当たり年かも。ただあちこち均一に咲いている訳では無く、固まって咲いている傾向がありますので、歩くルートによっては見落とすかも。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アケボノソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
サワギキョウはほぼ終了。
トリカブト。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
レンゲツツジの紅葉が一部で始まっています。
晩夏の湿原。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
入笠湿原の標識の横にもアケボノソウが固まって咲いていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アケボノソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ツリフネソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
続いて御所平のお花畑。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゴマナの大群。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ハクサンフウロはほぼ終了。夏が終わったことを感じます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
エゾリンドウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アキノキリンソウが沢山咲いています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
シモツケソウの咲き残り。
ここで一気に青空が広がってきました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ダイヤモンド・サラシナショウマ(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
マツムシソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ヤマハハコ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アサギマダラ。今日見かけたのはこれだけでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
マツムシソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
岩場コースを上って行くと、毎年最初に赤くなるもみじが一部だけ真っ赤に色付いていました。
山頂。数人と少なめです。
13時17分、山頂。青空がうれしいです。1週間ぶりにきれいな青空を見たような。
八ヶ岳はすっかりガスがかかっています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
中央アルプス方面。真上は青空ですが、水平方向には雲があって展望はいまいちです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
13時27分、食事後引き返します。これはゲンノショウコかな。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
オミナエシ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここからは入笠すずらん山野草公園で見かけた花です。まず入って早々にレンゲショウマ。1ヶ月近く咲いていますね。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
フシグロセンノウ。
森の中に入ってレンゲショウマ。ピークは過ぎていますが、まだあちこちで花を付けていて楽しめます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
まだつぼみもあります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ツリガネニンジン。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
シモツケ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
こちらもアキノキリンソウが大群です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
マルバダケブキと奥にサラシナショウマ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
マツムシソウがまだ沢山咲いています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
サラシナショウマ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
エゾカワラナデシコ。
ハクサンフウロに代わってアサマフウロが大群落で咲いています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
エゾリンドウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
まだまだ秋の花が沢山咲いていてお花畑でした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
14時14分、ゴンドラ山頂駅に戻ってきました。