日にち:2021年9月19日
場所:長野県守屋山
コース:杖突峠登山口→守屋山東峰→守屋山西峰→同じコースを下山
天気:晴れ
今日の午前中の仕事が終わった昼過ぎ、あまりの快晴にたまらずに一番近い名山?の守屋山に急いで登りに出かけて来ました。アキノキリンソウ、トリカブト、アケボノソウ、ノコンギクなど秋の花を楽しみながら登ることが出来ました。時間的に八ヶ岳の稜線に雲がかかってしまいましたが、北アルプス、美ヶ原、霧ヶ峰方面の展望は最高でした。
駐車場。昼過ぎで15台ほど。

準備して歩き始めます。

コウゾリナ?。

少し紅葉。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
新しい登山口。ここから登るのは初めてです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アザミ。
アキノキリンソウもあちこちで咲いています。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
すぐに元の登山道に合流。


サラシナショウマ。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
土石流の後。この間茅野で被害が出たときと同じ時かな。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゲンノショウコ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今回トリカブトがいたる所で咲いていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
少し壊れかけた端。
オタカラコウかメタカラコウ。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今年もここでアケボノソウに出会うことが出来ました(^^)。木の橋を渡って林道を少し右に進んだ右側に二株咲いていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アケボノソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
クマさん。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
色付き始め。

色付き始め。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登って行く途中で北アルプスが少し見えてきました。あれ、少しガスが湧き始めているのかな。急がないと(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この先が一番の急登。

かなり色付いているもみじ。少し遠いのが残念。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
咲き残りのニガナ。
あともう少し。

守屋山東峰。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北アルプスの大展望。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。少しだけ白く雪渓が残っているのが見えます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高、常念岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
爺ヶ岳〜白馬岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原、霧ヶ峰方面。こちらも最高の天気。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原。手前は諏訪湖。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳。徐々に雲がかかり始めています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス。こちらは少し雲が多め。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプスと守屋山西峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス北部。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
山頂に咲いていたアキノキリンソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
では西峰に向かいます。
稜線はトリカブトだらけでした。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
西峰。

御嶽山。

(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西峰も北アルプスの展望が楽しめるようになりました。

(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
諏訪湖方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
一等三角点。
トリカブト。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ノコンギク。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
マツムシソウ。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
オミナエシ。

(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
プチ紅葉。
