日にち:2021年4月23日
場所:長野県霧ヶ峰
コース:車山肩駐車場→車山→車山乗越→車山湿原→車山肩駐車場
天気:晴れ
週末の天気があまり良く無さそうでしたので、快晴のこの日の早朝、仕事前に地元の車山に展望を楽しみに出かけて来ました。登山道には基本的に残雪はもう無く、スキー場内の登山道脇と車山肩肩への登りの最後に残雪がありましたが、いずれもその上を歩くことはありません。車山北面にも所々吹き溜まりに残雪がありましたが、もうBCは無理ですね。 快晴絶景の山頂のスカイテラスで朝食を食べてから、急いで仕事に戻りました(^^;。
自宅を6時15分に出発し、霧ヶ峰に向かいます。そして6時50分、チャプリン前に車を駐めます。今日は一番乗りでした。
6時52分、歩き始めます。ころぼっくるひゅって前より眺める蝶々深山。残雪が無くなり早春の風景になりました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
では登山道を山頂に向かいます。
ここはまだ日差しが届かず寒いです。
強くはありませんが風があって結構寒いです。
車山肩と北アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。中ノ湯への林道はそろそろ冬季閉鎖解除になるのかな。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ここの雪もすっかり溶けました。
登山道脇には大きな霜柱。
7時26分、山頂。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北面の様子。吹き溜まりには残雪がありますが、もう滑走は不可。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。最近出かけていないなあ(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
燕岳と手前に鷲ヶ峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
立山、鹿島槍と手前に三峰山。ビーナスラインが開通する頃、まだ残雪があればざらめを滑りに出かけるのですが、今年は間違いなく残雪はもう無さそう。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原とその向こうに五竜と白馬岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
頸城山塊。今シーズンもBCに出かけずに終わってしまいました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
根子岳、四阿山、湯の丸山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車山神社の鳥居と富士山。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
スカイテラスで休憩します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
八ヶ岳。朝はすっかり逆光。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。今シーズンは阿弥陀岳北陵ボウルを滑りましたが、来シーズンは是非赤岳、中岳周辺のルート開拓をしたいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山、南アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山。はやく五合目まで開通しないかな。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
甲斐駒、北岳、仙丈ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
朝食後、7時50分、車山乗越に向けて下っていきます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
とても歩きづらい階段(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登山道脇にはまだ大量の残雪がありますね。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゴールデンウイークまで残っているのでは。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
残雪と北アルプス。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
手前の残雪は距離は短いですが、その向こうの斜面に見える残雪は状態も良くかなり残っているように見えます。スキーを持ってきたら滑れたかな(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゲレンデを離れると周囲に雪は全く無くなります。
正面に蝶々深山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車山北面にはまだ所々に残雪。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
山頂直下の急斜面の残雪。ちょうど吹き溜まる部分です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車山肩に向けて進みます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
蝶々深山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車山肩手前で北面を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今シーズンも何度も楽しませてもらいました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車山肩手前の雪が吹き溜まるところに少しだけ残雪が。上を歩く必要はありませんが。
8時30分、駐車場に着くと車が7台に増えていました。さてこの写真は車で下る途中で眺めた富士山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)