ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

乗鞍岳登山(2020年9月)

日にち:2020年9月28日

場所:長野県乗鞍高原

コース:肩の小屋口→肩の小屋→乗鞍岳剣ヶ峰→肩の小屋→位ヶ原山荘

天気:晴れ

快晴が予想されたこの日の早朝、今シーズン初の紅葉狩りに乗鞍に出かけてきました。ただ午後は会議を始め仕事が立て込んでいたため、少しでも早く戻る必要があり、乗鞍高原始発の6時10分のバスで上がり、下りは畳平9時5分発(位ヶ原山荘は9時17分)に乗ることを絶対条件としました。事前にコースタイムを計算すると、山頂に8時までに登り、8時に下り始めれば間に合いそうと言うことで計画しましたが、実際にもほぼその通りで歩くことが出来ました。
紅葉は、ナナカマドは位ヶ原から上はダイダイが多く、それから下、冷泉小屋前後まで見頃が続きました。黄色は位ヶ原から位ヶ原山荘にかけてがちょうどピークという感じできれいでした。

自宅を4時に出発します。そして5時35分、乗鞍高原観光センター前に車を駐めましたが、平日ながら到着時点で2割ほど、戻ってきた時もいっぱいにはなっていませんでした。

予報通り快晴の夜明け。今日は期待できそう。

朝焼けに染まる剣ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

6時10分の始発のバスに乗ります。この便は2台運行でした。
途中、バスの窓から写真撮りまくり。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

道中の紅葉は本当に見事でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色も鮮やか。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

位ヶ原にて。赤の発色がもう一歩か。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

黄色は良い感じ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

このナナカマドはまあまあの赤。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この頃は南アルプスも全山きれいに見えていたのですが。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉と剣ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今日は時間が無いため、最短で登れる肩の小屋口から登ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

剣ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蚕玉岳、旭岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

7時1分、ここから登ります。

ウメバチソウ。一輪だけ見かけました。

チングルマの最終形。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

朝は冷え込みで凍っていました。

7時19分、肩の小屋。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

イワギキョウの咲き残り。

草紅葉というか単に枯れているというか。

蚕玉岳。さすがに稜線は冷たい風が吹いていましたので、上着(カッパ)を来ました。

剣ヶ峰まで後ひと登り。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時53分、山頂に到着。

今日は御嶽山もくっきり見えています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

笠ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。北アルプスが意外と雲が多いです。予報ではあちらも快晴かと思っていたので。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

位ヶ原方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

屋根板の見事な紅葉。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

位ヶ原の紅葉。赤はくすんで見えます。黄色は良い感じ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス、中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳の左側に少しだけ富士山が見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。こちらも天気は最高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

あれ、遠くに大きな街が見えますね。もしかして岐阜か名古屋?。まさか海も見える?。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白山は今日は雲海の中。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

少し休憩し、8時4分、すぐに下ります。8時37分、肩の小屋。

イワツメグサの咲き残り。

肩の小屋口から上部のナナカマドは、枯れているか良くてもこんな感じ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ナナカマドと剣ヶ峰。いつもだと真っ赤なのですが(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

道路を少し歩いて撮影ポイントより。やっぱりナナカマドの発色がいまいち。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

おおっ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

摩利支天岳の斜面の紅葉もくすみ気味。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマハハコの大群。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

トイレ小屋下の紅葉の様子。良くてダイダイ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

急いで位ヶ原山荘に向かいます。でも撮影ポイントが多く、カメラはほぼ手に持ったまま。紅葉と槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉と剣ヶ峰。まあそれなりの発色。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

やっと真っ赤と呼べる紅葉!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今日一番の赤いナナカマド。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紅葉と剣ヶ峰。あれっ、そういえば何年か前にも同じ構成の写真を撮ったのを思い出しました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

屋根板の展望台にて。黄葉がそろそろ見頃。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高と黄葉。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

見事な黄葉。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤はやっぱりくすみ気味。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士見沢方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

うーん、赤が(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ナナカマドの多くはこんな感じでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

でも黄色は大丈夫。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

本当に見事。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今シーズン初めての見事な紅葉をたっぷりと楽しめました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なんとか9時台のバスに間に合いそうでほっとします。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士見沢の様子。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

9時14分、位ヶ原山荘。

9時17分でした。バスは数分遅れで到着。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

帰りもバスの窓から撮影しまくり。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

駐車場に戻ってきました。もみじもそろそろ色付き始めていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)