ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

入笠山ハイキング(2020年6月)

日にち:2020年6月6日

場所:長野県入笠山

コース:沢入登山口 - 入笠湿原 - 御所平お花畑 - 入笠山 - 御所平登山口 - 入笠湿原 - 入笠すずらん山野草公園 - 入笠湿原 - 沢入登山口

天気:薄曇り

すずらんの様子を見に地元の入笠山に出かけて来ました。
沢入登山口から登りましたが、さすがすずらんの時期の入笠山は人気で、朝の時点で駐車場は10台以上、戻ってきたら満車になっていました。
富士見パノラマのゴンドラも営業を始めており、沢入あるいはゴンドラで登ってきた多くの登山者を見かけました。多分200人以上(^^;で、いきなりハイシーズンに突入という感じです。
日本すずらんはごく少数咲いていますが、見頃はまだだいぶ先です。入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんはちょうど見頃でした。
クリンソウもほぼ見頃、ズミは咲き始めという感じでした。

自宅を6時40分に出発し、沢入登山口に向かいます。そして7時10分、登山口の駐車場に到着。駐車場の閉鎖が6月に入って解除になりました。

7時16分、歩き始めます。この花は多かったです。

登山道のルートが少し変わりましたね。

チゴユリとマイズルソウ。

シロバナヘビイチゴ。

ウマノアシガタ。

レンゲツツジ。見頃はもう少し先。

スミレはどこでも咲いていました。

8時3分、入笠湿原。ゴンドラ営業前なので静かです。

もう少し空の青さが欲しい(^^;。

すずらんの様子を見てみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

咲いているのはごくわずか。見頃はまだまだ先です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

では戻ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この白い花はエゾノコリンゴ。

ちょうど満開。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ズミの森。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まだほとんどつぼみ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し遠いですが、色からするとサクラソウかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クリンソウも沢山咲き始めています。

山彦荘前から振り返ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

このズミはちょうど満開。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山彦荘。営業しています。

山彦荘前のお花畑。もう少しです。

沢沿いでこの白い花が沢山咲いていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し遠いですがクリンソウの群落。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

お花畑。まだ花は少なめです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白以外で目立つのはサクラソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

シロバナヘビイチゴ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ツマトリソウも沢山咲いていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面上部で咲いていたすずらん。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時15分、山頂に到着。先客は2人だけでした。

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。つい先日、あの稜線を歩きました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

間ノ岳、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。御嶽山もうっすら見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ズミと甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂のズミは真っ赤なつぼみが沢山で、とてもきれいでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ズミはこの真っ赤なつぼみが良いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時26分、そろそろ下ります。そして久しぶりのマナスル山荘。

濃いアイスクリームをいただきます。

林道脇のクリンソウはほぼ見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここからは入笠すずらん山野草公園の花たちです。ツバメオモト。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

クマガイソウも咲き始め。

釜無ホテイアツモリソウが咲き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まさかのニッコウキスゲが一輪。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

すずらんの斜面に向かいます。ここも新しくなりましたね。

ドイツすずらんはちょうど見頃です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まさに鈴なり。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

すずらんと八ヶ岳。ああこれでもっと青空があれば(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ドイツすずらん。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

アサギマダラと今年初めての遭遇。

ヤマシャクヤクもちょうど見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ニリンソウとサクラソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

10時55分、山野草公園を出て戻ります。
これはニガナ?。

11時37分、戻ってくると駐車場は満車でした。おそるべし。

下っていく林道の途中で目立っていた真っ赤なツツジ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)