ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

八ヶ岳天狗岳テレマーク(2020年2月)

日にち:2020年2月29日

場所:長野県八ヶ岳

コース:渋ノ湯→黒百合ヒュッテ→東天狗岳→西天狗岳→天狗の奥庭→黒百合ヒュッテ→渋ノ湯

天気:ガスのち晴れのち曇り

最近の降雪で八ヶ岳も積雪が増えたと言うことで、パウダーを期待して今シーズン2回目となる天狗岳にバックカントリー(テレマークスキー)に出かけて来ました。
天気予報は午前中は晴れのはずでしたが、なんとまさかの東天狗岳山頂までほとんど青空無し(^^;。真っ白ならここで引き返すつもりでしたが、ここで奇跡が起き(^^)、ガスがどんどん取れて青空が広がっていったのでした。
西天狗岳の山頂から東斜面を滑り、続いてコルの斜面を北側に滑り降りましたが、降雪後2日が経過していますので若干もっさり気味でしたが、柔らかいディープパウダーを気持ち良く滑ることが出来ました。

自宅を5時20分に出発して渋ノ湯に向かいます。6時、渋ノ湯に到着。有料駐車場の申込をします。
6時33分、歩き始めます。登山口。スキーはザックに付けてあります。

最近の降雪でもふもふ。

8時57分、黒百合ヒュッテ。ここでアイゼンを装着。

9時6分、歩き始めます。この頃から時々ガスの向こうに太陽が見えるようになりました。

この先は強風地帯。10〜15m/秒くらい。

稲子岳。なんとなく下は晴れているっぽい。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今日は午前中は晴れを期待していましたが、なかなかガスが取れません(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

10時16分、東天狗岳に到着。時々うっすらと青空。

西天狗岳もうっすら見えるようになりました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時25分、西天狗岳に向かいます。コルは弱風なので、少し休憩します。

おお、いきなりガスが取れてきました(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

振り返って。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

そして青空(^^)。

隣の斜面の様子。さすがに降雪は2日前ですので、少しもっさり気味ですが、でも面ツルパウダー。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

東天狗岳のガスもだいぶ取れてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今回のトレースは斜面を直登していますので、かなり急です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂が見えてきました。

10時52分、西天狗岳に到着。

南八のガスはまだ取れません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。北アルプスも少し見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山、北横岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

滑る準備し、11時24分、東斜面に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

上部は少しパック。でもサクサクです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

若干もっさり気味ですがディープパウダーです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

気持ち良く滑ることが出来ました(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

続いて徐々に北側に滑って行きます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

柔らかい雪です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

藪も埋まり滑るスペースが広がりました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

下るほどに雪はさらさらになりました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

藪が目立つようになりましたので、トラバースして滑りやすい斜面に移動します。この疎林をもっと上から滑っても気持ち良さそう。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

トラバース気味に滑り、ここから天狗の奥庭に向けてシールで登り返します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山道沿いは岩が多いので、東側を進みます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返るともうすっかり曇り空。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

シールをはがして黒百合ヒュッテ前の斜面を滑ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

気持ち良いディープパウダーでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

13時、黒百合ヒュッテに到着。さて下りですが、登山道沿いの滑れるスペースをたどってもう少し滑ってみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

だいぶ地形のでこぼこが目立ってきましたので、ここで板はザックにつけて登山道を歩いて下りました。

14時38分、駐車場に戻ってきました。