日にち:2020年1月4日
場所:長野県/群馬県 湯の丸山
コース:信州湯の丸スキー場→つつじ平→湯ノ丸山→つつじ平→信州湯の丸スキー場
天気:まあまあの晴れ
この日の午前中、用事があって佐久まで出かけましたので、その帰りに湯の丸山に立ち寄ってみました。少雪のシーズンインでまだBCは駄目だろうなとは思っていましたが、どんな感じが実際に見てみたかったためです。山頂まで登ってみましたが、雪山登山は楽しめてもBCはあとひと降りふた降りないと厳しい感じです。
11時39分、湯の丸スキー場のまだ営業していない第1ゲレンデをスキーにシールを付けて登り始めます。
もう営業しても良いくらいの積雪。
ゲレンデトップから湯の丸山に向かいます。
湯の丸山が見えてきました。意外と白いかも。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北峰をズーム。もしかして滑れるかもと期待して山頂までスキーは持って行きました(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
周囲の木々は霧氷できれいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
湯の丸山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北峰。上は仮に滑れても下の方は間違いなく藪スキー。しかもあのもこもこ具合では笹の踏み抜きで地獄を見そう。どうしよう...。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
霧氷が本当にきれいでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
トレース脇にストックを刺すと50cmほどはささります。
湯の丸山を登り始めてすぐに岩が出てくるようになりましたので、スキーはザックに付けアイゼンに切り替えました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
隣の斜面の様子。あとひと降りでなんとか滑れるようになるか。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
まるで桜の花が咲いているみたい。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
山頂まであとひと登り。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
1本だけ生えている木。
13時7分、湯の丸山南峰に到着。
今はそれほどでもありませんが強風が吹いた跡。
北峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
コルの斜面。少しは滑れそうですが、登り返し必須ですし、登り返しの踏み抜きの苦労と時間を考え、今日は滑るのはやめました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山も白くなっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山、八ヶ岳方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
少しだけ富士山。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
烏帽子岳。北アルプスは雪雲がかかっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ミニモンスター。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
霧氷。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
13時17分、スキーをザックに付けたまま下ります(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
霧氷。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゲレンデを滑ります。未圧雪部は少しモナカ気味ですが、それほど引っかかること無く滑れました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
後半もノートラック。ただし圧雪の上に5mmほどの新雪でほぼがりがり(^^;。
14時1分、駐車場に到着。