日にち:2020年1月19日
場所:長野県八ヶ岳
コース:渋ノ湯→黒百合ヒュッテ→東天狗岳→西天狗岳→天狗の奥庭→黒百合ヒュッテ→渋ノ湯
天気:晴れ
ここ数日、南岸低気圧で八ヶ岳にも降雪がありましたので、そろそろ滑れるようになったかなと期待して、今シーズン初の八ヶ岳エリアのバックカントリー(テレマークスキー)として天狗岳に出かけて来ました。
西天狗岳東斜面ですが、まだ藪や低木が完全に埋まりきっていませんが、ルートを選べば問題無く滑ることが出来ました。
前日の降雪、そして今日は弱風ということでパウダーが保存されていて、膝上のディープパウダーを気持ち良く滑ることが出来ました。
自宅を5時30分に出発して渋ノ湯に向かいます。6時15分、渋ノ湯に到着。有料駐車場の申込をします。
6時44分、歩き始めます。登山口。スキーはザックに付けてあります。
ここ数日の降雪でもふもふ。
黒百合ヒュッテが見えてきました。
9時、黒百合ヒュッテに到着。ここでアイゼンを装着しました。
黒百合ヒュッテ前の斜面はすでにぎだぎだ(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
テントが多いです。
9時6分、歩き始めます。素晴らしい景色。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
中山峠に向かいます。
この急斜面を登り切ると、
天狗岳がどーんと見えてきます。予報通り今日は風が弱く、極寒というほどではありません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳。東斜面の様子が気になります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
朝は本当にきれいな青空でした。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今日はほとんど雪煙がありません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
それでも標高が高くなるとだんだんと風が冷たくなってきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
振り返ると絶景。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山も真っ白。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳東斜面。まだ低木が埋まりきっていませんが、なんとか滑れそう。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
一番の急斜面は登りやすいステップが付いていました。おそらく今朝だけで数十人は歩いていることでしょう。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
東天狗岳まであと少し。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
東天狗岳の東側は絶壁。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
10時15分、東天狗岳に到着。吹き飛ばされるほどではありませんが、風もあって極寒です。
南八。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
赤岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス、中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。手前左側に入笠山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳東斜面をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山とその向こうに白馬岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時20分、写真だけ撮ったらすぐに西天狗岳に向かいます。歩いて下ってしまいましたが、後で斜面を見たら東天狗岳北西斜面はそれなりに雪が付いていましたので、滑れたかも。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
コルから北側を眺めます。斜面は一面パウダーですので、ここから滑っても気持ちいいかも。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
急斜面を直登します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
東天狗岳を振り返って。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東斜面の様子。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
きれいなノートラックバーンです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時41分、西天狗岳山頂に到着。ゆっくり食事と休憩とします。
西側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北八側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
11時8分、滑る準備をして、東斜面に向かいます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
山頂はもっさり&パック気味でしたが、少し下ると一気に雪はさらさらになりました(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ディープパウダーです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
滑り終わって斜面上部を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東天狗岳とコルの北側斜面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
進路を北寄りに変更します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
一昨日そして昨日の降雪で今日はどこもパウダーです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
埋もれている藪に引っかからないように注意して。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この先の斜面ですが、まだ藪が目立ちますが、でも良さそうな斜面を選びながら滑って行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
どこまでもディープパウダーでした(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この先は藪藪ですので、右側の森の中をトラバース気味に滑って行きます。斜面を選べばディープパウダー。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
トラバース。
ここでシールを付けて天狗の奥庭の登山道に向けて登っていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登山道に合流。藪や岩がまだ目立ちますので、ここからはスキーはザックにつけて歩いて行きます。
天狗岳を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
黒百合ヒュッテ前の斜面。少し東側にずれるとノートラックがありました(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここもディープパウダーでした。もこもこしていますが、特に岩に当たることはありませんでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
12時47分、黒百合ヒュッテに到着。ここからはスキーはザックに付けます。
12時52分、下り始めます。そして14時15分、駐車場に到着。