日にち:2019年10月16日
場所:長野県/新潟県 頸城山塊
コース:雨飾高原キャンプ場駐車場→雨飾山→雨飾高原キャンプ場駐車場
天気:晴れ
高気圧に覆われて快晴が期待できたこの日、1年ぶりとなる雨飾山に紅葉を楽しみに出かけて来ました。
台風の影響が心配でしたが、ここまでの道路は全く問題なし、ただしブナ平近辺で何カ所か倒木がありましたが通過は可能でした。
ただ途中ですっかり曇り空となりがっかりしたのですが、笹平に登るとまさかの雲海の上(^^)。まるで雲海の上にぽっかりと浮かんだ島のようでした(^^)。
紅葉は中腹から上で見頃を迎えていました。
自宅を4時15分に出発し、雨飾り高原キャンプ場駐車場に向かいます。
登山口に登って行く途中で見えた鹿島槍、五竜、唐松岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
雨飾山に朝日が当たり始めました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
6時20分、駐車場に到着。駐車場はまだがらがら。
現在台風による災害で関東から長野県へのアクセスが大変となっているせいか、到着時点でキャンプ場横の駐車場はまだ3割という感じでした。まさかここに駐められるとはとびっくり。帰ってきたときには満車でしたが、路肩駐車は数台ほどでした。
6時23分、スタート。
小枝が散乱。
えぐれていたり、
川になってます。標識2/11までの平坦な部分ですが、少し荒れ気味ですが、それほど苦労せず通過できます。
2/11の標識。ここから急登が始まります。
まだ緑が主体ですが、所々色付き始めています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
隣の斜面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
急登が終わり平坦になると倒木が出てきます。通過は可能。
ほっとしたのもつかの間、すぐに倒木。
7時5分、ブナ平。
この辺りはまだ緑が主体。
また倒木。大きな倒木はこれが最後だったかな。
だんだんと色付いてきました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
展望ポイント。いつの間にか雲が...。快晴を疑ってなかったので大ショック(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
紅葉はこの辺りがピーク。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
荒菅沢まで下ります。
荒菅沢近くまで降りるとまだ花が咲いていました。
7時38分、荒菅沢出会い。少し水量が多いですが、渡る場所を選べば問題なし。
少し空が青くなってきた?。
紅葉のトンネルが続きます。これで日差しがあれば(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
これはアキノキリンソウかな。
ヤマハハコ。
笹平が近づくといきなり青空が!。
真っ白を覚悟していましたので、これはうれしいです(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
山頂をズーム。今日は人が少ないので、登山道はがらがら。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
日本海側は一面の雲海。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
笹平を進みます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最後の登り。
8時47分、山頂に到着。
まずはこちらへ。
雨飾山山頂。1年ぶりです。
北アルプスが雲海の上に見えています。これはこれできれい。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白馬三山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス南部。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
穂高の辺りに少し雲が。でも槍ヶ岳は見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
戸隠連峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
高妻山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
あの山の形は浅間山かな。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
東側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
焼山、火打。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
笹平。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
雨飾の乙女と1年ぶりの再会です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ゆっくり休憩してから9時33分、そろそろ下ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
上り下りの登山者が大行列になる場所ですが、今日は人が少なく歩きやすいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見下ろす一面の黄葉。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
斜面全てが黄葉。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
振り返ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登りではガス&日差し無しでしたので斜面を撮影しませんでしたので、下りながら撮影していきます。今回は下りで撮影しまくりでしたので、登りと同じくらいの時間が下りでもかかってしまいました(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
間もなく登山道は紅葉のトンネルに(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
布団菱。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
荒菅沢から眺める布団菱。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
布団菱。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
見事な黄葉。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
展望ポイントまで登り返して振り返ります。あれれ、またガスが少しかかり始めました(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
布団菱が見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
布団菱と見事な黄葉。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
この辺りでちょうどピーク。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
紅葉を楽しみながら下っていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時52分、駐車場に戻ってきました。途中で多くの登山者とすれ違いましたが、やはりここは一杯になっていました。やはり紅葉の時期は大人気の雨飾山です。そういう私も毎年のように訪れていますが(^^;。