ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

入笠山ハイキング(2019年9月)

日にち:2019年9月24日

場所:長野県入笠山

コース:御所平登山口 - 入笠山 - 御所平登山口 -(車で移動) - 入笠湿原 -(車で移動) - 大阿原湿原

天気:晴れ

天気予報はぱっとしませんでしたが、台風一過の青空を期待してこの日の早朝起きてみたら、見事に青空が!。ということで慌てて仕事の前に近くの入笠山に出かけて来ました。
入笠湿原ではエゾリンドウが一面に咲いていて見事でした。マツムシソウ、ウメバチソウ、アキノキリンソウ、トリカブトなど秋の花はそろそろ後半という感じでした。アケボノソウは入笠湿原ではほぼ終了という感じでしたが、大阿原湿原には小さい株ですがいくつも咲いていました。
紅葉はまだまだですが、それでも少しずつ色付き始めていました。

今回は時刻等は明記いたしませんが、自宅から御所平登山口まで車で40分ほどです。
なお沢入から先の林道は入笠山マイカー規制で8時から15時は通行出来ません。この日は8時までに御所平を下ることを条件に車で御所平登山口まで上がりました。

木々の葉が少し黄緑色になってきた気がします。

山頂に向かいます。

もみじの紅葉はまだ部分的。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

レンゲツツジもまだ色付き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ノコンギク。

アキノキリンソウ。

アザミ。

トリカブト。

ウメバチソウ。

ツリガネニンジン。

ヤマハハコ。

ノコギリソウ。

山頂に到着。

雲海の向こうに八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス、御嶽山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。稜線はガスがかかり始めていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

穂高の辺り。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

霧ヶ峰方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

四阿山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

時間が無いのですぐに下ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今回は御所平のお花畑はパスします。少し草紅葉が始まっているかな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

レンゲツツジのきれいな紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

続いて入笠湿原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

一面のエゾリンドウです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

どっちを見てもエゾリンドウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

エゾリンドウ。

ヤナギランもそろそろ最終形。

ワレモコウ。少しピンぼけ。

ウメバチソウ。

やはり今回の主役はエゾリンドウです。ただ気持ちピークを過ぎた感じもします。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

咲いているアケボノソウを一株だけ見つけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マツムシソウはそろそろ終盤。

ここからは大阿原湿原に向かう途中で見つけた花。エゾカワラナデシコ。

マルバダケブキ。

トリカブト。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

大阿原湿原を少しだけ散策します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この先、湿原にぽつりぽつりと小さい白い花が咲いていますが、多分みなアケボノソウでしょう。株の上の方はシカに食べられてしまったようで下の方しか残っていないものが多かったです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アケボノソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これはふさふさ。