ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

蓼科山登山(2019年9月)

日にち:2019年9月7日

場所:長野県蓼科山

コース:七合目登山口→将軍平→蓼科山山頂→同じルートを下る

天気:晴れ

この日は午後に仕事(研修会)がありましたので出かける予定はしていませんでしたが、朝は快晴予報でしたのでたまらずに近くの蓼科山にさくっと登りに出かけて来ました。私の近くでは最も手軽に登れる2500m峰が蓼科山なのです。
花はもうだいぶ少なかったですが、その代わりに所々ですが木々の葉で紅葉し始めているのを見かけるようになり、秋の気配を強く感じました。

自宅を5時40分に出発し、七合目登山口に向かいます。そして6時25分に到着。この場所にぎりぎり駐められました。

準備をし6時30分、歩き始めます。

天狗の露地に立ち寄ります。

今日は快晴、良い天気です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ただ地平線に近いあたりは少し白っぽくなっていますね。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山北面。冬季はこの斜面をスキーで滑ります(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

相変わらず歩きにくい道(^^;。

7時33分、将軍平に到着。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山荘前のお花畑のハクサンフウロはまだ見頃でした。

巨石を両手両足を使ってよじ登ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返ると浅間山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

篭の登山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

四阿山、湯の丸山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

オンダテ。

ヤマハハコ。山頂近くでかなり見かけました。

アキノキリンソウは登山道脇にぽつりぽつりと咲いていました。

7時56分、蓼科山山頂に到着。風はほぼありませんが、空気がひんやりして気持ちがいいです。

広い山頂。反対側まで行ってみます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳とその向こうに金峰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

久々の快晴、クリアな大展望です。まず八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鳳凰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

入笠山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス南部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス北部。手前に守屋山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八子ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山、乗鞍岳方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます

御嶽山。今年は紅葉の時期にぜひ訪れてみたいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

殿城山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

大天井岳、燕岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

立山、剣岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鹿島槍、五竜岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬三山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

だいぶ混んできましたので8時32分、午後は仕事なのでそろそろ下ります。

山頂はもう秋の気配です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頸城山塊。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

これは真っ赤。

下ります。まだこの時間は人が少なく、すれ違いは問題なし。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時30分、駐車場に戻ってきました。
ここからは帰りで見かけた紅葉です。

白樺高原国際スキー場の駐車場のもみじは良い感じに色付き始めています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これはもう真っ赤。間もなく楽しみな紅葉の季節がやってきます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)