日にち:2019年8月18日
場所:長野県乗鞍高原
コース:畳平→富士見岳→肩の小屋→乗鞍岳剣ヶ峰→肩の小屋→畳平→畳平お花畑→畳平
天気:晴れ
台風一過を期待した前日の天気がいまいちぱっとしませんでしたので、今日の早朝、リベンジと言うことで快晴の予報だった乗鞍岳に3年ぶりとなる御来光登山に出かけて来ました。ただバスの出発時刻が午前3時40分ということで、自宅を午前1時半過ぎには出ないといけない点が一番のネックかも。
快晴そして遠くまでクリアに見通す展望にも恵まれ、個人的にはこの夏一番の天気だったような気がします。もちろん御来光も見れました。
なお午後は仕事があり、畳平発9時5分にバスに乗る必要があり、多少慌ただしかったです(^^;。
自宅を1時40分に出発します。そして3時10分、乗鞍高原観光センター前に車を駐めましたが、この時点で6割ほど埋まっていたような気がします。さすがお盆の連休の快晴の朝です。
ご来光バスはこの時期は3時40分出発です。この日は4台出ました。
4時28分、県境ゲートバス停に到着。いつも通り富士見岳に向かいます。
4時40分、富士見岳山頂に到着。ここで日の出を待ちます。東側以外は良い天気です(^^;。風が強くないので、カッパの上着だけ着て我慢できました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
畳平。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
笠ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
だいぶ赤くなってきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
一面の雲海と低い雲のサンドイッチです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ずいぶんと真っ赤に焼けてきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
5時5分、雲海と雲のわずかな隙間から御来光。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス、中央アルプス方面は雲が多いです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
でもなんとか北岳、間ノ岳が見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
塩見岳、荒川岳、赤石岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。朝日が雲で遮られてしまい、日差しが当たりません(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
5時14分、剣ヶ峰に向けて歩き始めます。ただししばらくは渋滞。
肩の小屋手前でやっと太陽が雲の上に出たようで日差しが届きはじめました。
剣ヶ峰も朝日を浴びてきれいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
キキョウ。
アキノキリンソウ。今日はこの花が一番多かったような。
肩の小屋。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
登ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
蚕玉岳の斜面もうっすらピンクに見えますが、コマクサはおそらく終盤でしょう。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ウサギギク。全体的にはそろそろ終盤。
朝日岳の斜面に咲いているコマクサは見頃のものは無く終わりかけが多かったです。
稜線に出ました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰まであとひと登り。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
6時13分、剣ヶ峰に到着。
剣ヶ峰の標識。到着時は日差しが無かったのですが、しばらく休憩していたら日差しが届きました。良かった(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北アルプス方面。今日はこの時間は雲一つ無い快晴です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
笠ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプスの山々。手前に焼岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
常念岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北岳、間ノ岳。北岳の左側に富士山が少し見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
塩見岳、荒川岳、赤石岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
うっすらですが白山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
帰りは畳平9時5分発のバスに乗る予定ですので、7時3分、そろそろ下ることにします。山頂にはだいぶ人が増えてきました。
後ろを振り返って。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
朝日岳。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登ってくる人も徐々に増えてきて、所々で渋滞発生。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
でもお花畑に癒やされます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
肩の小屋は営業中。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
オンダケ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
肩の小屋を振り返って。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰を振り返ります。大雪渓に雪はもうあれしか残っていません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
せっかくですので展望を期待して富士見岳に登り返します。
まだ見頃のコマクサは少しだけ見つけることが出来ました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
8時1分、富士見岳。
剣ヶ峰方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
畳平方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
奧穂・前穂。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。今日は見えませんが(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス、中央アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
8時13分、下ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
イワツメグサ。もう後半。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
きれいなピンクのコマクサ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
畳平に向かいます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ピークは過ぎてますが大きな株のコマクサ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ウメバチソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アキノキリンソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
鶴ヶ池沿いの登山道の両側は常にお花畑でした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士見岳を振り返って。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
8時27分、畳平に到着。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
急ぎ足でお花畑を散策します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ヨツバシオガマ。もう終盤です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
モミジカラマツが群生しています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ウマノアシガタの咲き残り。
多分コウゾリナ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
アキノキリンソウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ウメバチソウとキキョウ。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最後の登り返しがきついです。
8時50分、バス停に到着。
次は帰りのバスから眺めた剣ヶ峰。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
雪渓で滑っている人が見えます。でも間もなくスキーは終了か。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時55分、駐車場に戻ってきました。この時間まではスーパー快晴と言っても良い乗鞍でした(^^)。
剣ヶ峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)