ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

乗鞍テレマーク(2019年6月)

日にち:2019年6月4日

場所:長野県乗鞍高原

コース:肩の小屋口→剣ヶ峰→位ヶ原→肩の小屋口

天気:まあまあの晴れ

乗鞍の稜線から滑れる内に一度訪れてみたいと思い、まあまあの晴れ予想だったこの日の午前中、急きょ思い立って出かけて来ました。
剣ヶ峰と蚕玉岳の間の斜面を滑り降りましたが、稜線はまだまだ雪も多く、問題ありませんでした。ただ中間部の雪がだいぶ減ってきていて、この斜面も中間部で岩が目立つようになりました。

自宅を7時に出発して乗鞍高原に向かいます。ただぎりぎりかなあと覚悟していたとおり、観光センターに到着した時点で8時30分発のバスが出発してしまいましたので、バスに先行する形で三本滝まで車で上がり、8時45分、ぎりぎりバスに乗ることが出来ました。

次の写真はバスの窓から眺める高天ヶ原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

同じく剣ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

剣ヶ峰をズーム。まだ稜線から滑れそうでほっ。ただ剣ヶ峰直下のルートはかなり狭くなりましたね。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

雪の壁の中をバスは進みます。

肩の小屋口に到着。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

剣ヶ峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

9時21分、シールで斜面を登り始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

摩利支天岳側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

少し上がると斜面は比較的フラットに。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

トラバース気味に左に進みます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

大きな亀裂が。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

朝日岳と蚕玉岳のコルに向けて登ります。このルートはまだ幅が広く滑るには快適でしょう。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

槍穂高が見えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ジグを切って登っていきます。

肩の小屋からの明確なトレースに合流。

稜線手前で少し雪が途切れました。ここで板をザックにつけ歩いて進みます。

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蚕玉岳。

蚕玉岳と剣ヶ峰の間の斜面。稜線側はまだまだ雪は豊富です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

剣ヶ峰まであと少し。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頂上小屋が開いていました。

山頂のすぐ近くまで雪はありますね。稜線の雪は多いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

剣ヶ峰直下のルート。上部は滑れそうですか、途中から狭くなるので今回はやめておきます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時35分、山頂に到着。

山頂。御嶽山もなんとか見えています。

では今日の展望をぐるりご紹介。まず北アルプスから。北側は以外と良い天気です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

笠ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

その右。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

焼岳。雪もだいぶ減りました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

位ヶ原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

高天ヶ原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現池。濃いブルー。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時45分、山頂を出発して蚕玉岳まで戻ります。滑る準備をして11時3分、ドロップイン。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅いザラメ。個人的好みではもう少しザラメが深くてもOK。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

昨日の雨でもう少し斜面がリセットされていると期待したのですが(^^;。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なだらかになってからも斜面が比較的フラットで滑りやすいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

気持ち良くターンを刻んで滑り降りていきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面を振り返ります。かかる雲が夏雲になってきましたね。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

最後は板を抱えて道路を歩いて戻ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時41分、肩の小屋口まで戻ってきました。バスの近くでゆっくりと休憩し食事とします。
モーグラーが訪れるようになると乗鞍も夏モードにチェンジです。

12時21分発のバスで下ります。

ここからは観光センター周辺の花たち。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

レンゲツツジかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

青空をバックに。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この白い花はズミかな。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鮮やかなピンク色。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)