日にち:2019年6月12日
         場所:長野県入笠山
        コース:御所平登山口 - 入笠山 - 御所平登山口 -(車で移動) - 入笠湿原
        天気:快晴
        そろそろ入笠湿原の日本すずらんも咲き始めたかなと期待して快晴となったこの日の早朝、仕事で出張に出る前に急いで近くの入笠山に出かけて来ました。
          入笠湿原のすずらんは一斉に咲き始めていました。今週末には見頃になるのでは無いでしょうか。またズミも咲き始めていましたが、木によって開花のバラツキが大きいです。クリンソウはそろそろ見頃という感じです。
          御所平お花畑のすずらんは一部で咲き始めていましたが、見頃は来週でしょうか。
          レンゲツツジはまだつぼみでした。
        それにしても朝は見頃な雲海が広がっていて素晴らしかったです。
        今回は時刻等は明記いたしません(^^;。自宅から御所平登山口まで車で40分ほどです。        
        なお沢入から先の林道は入笠山マイカー規制で8時から15時は通行出来ません。私は8時までに下ることを条件に車で上まで上がりました。          
        今日は私1台だけでした。
        
        山頂に向かいます。
        
        レンゲツツジがまだ咲いていませんね。今年は遅いのかな。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        新緑が鮮やかです。
        
        ツマトリソウが登山道脇に沢山咲き始めていました。
        
        分岐は岩場コースへ。
        
        スミレはそろそろ後半気味。
        
        レンゲツツジはまだつぼみ。
        
        山頂近くのズミ。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        間もなく開花。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        
        先客は3人。
        
        山頂に到着。見事な雲海です。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        八ヶ岳は朝はシルエット。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        赤岳、横岳、硫黄岳。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        奥秩父方面。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        金峰山。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        南アルプス方面。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        富士山。上の方は真っ白になりましたね。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        甲斐駒。そろそろ残雪も減ったかな。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)        
        間ノ岳、仙丈ヶ岳。
        
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        中央アルプス方面。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        中央アルプス南部。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        中央アルプス北部。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        御嶽山。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        北アルプス。稜線はきれいに見えています。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        乗鞍岳。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        槍穂高とその左側に笠ヶ岳。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        白馬三山。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        食事後、御所平お花畑を散策します。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        すずらん。少しだけ咲き始め。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        ツマトリソウ。
        
 
        シロバナヘビイチゴ。
        
        ここのレンゲツツジは来週以降かな。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        サクラソウももう後半。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        振り返ります。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        すずらんは部分的に咲き始めながら、見頃は来週かな。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        アマドコロ。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        マナスル山荘本館。
        
 
        クリンソウ群生地ではクリンソウが沢山咲き始めています。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        沢山のクリンソウ。そろそろ見頃です。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        山彦荘。
        
 
        山彦荘前のお花畑ではキバナノアツモリソウが咲き始めていました。今週末あたりから見頃では。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        入笠湿原。
        
 
        入笠湿原のズミでこれだけほぼ満開。他はまだつぼみも多く、今年は木によって開花がずいぶんとばらついています。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        満開の花をズーム。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        隣の木。ずみ、かな?。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        だんだん初夏の雰囲気になってきました。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        すずらんの斜面を登っていきます。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        こちらの日本すずらんは一斉に咲き始めています。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        多くの株で花が咲き始めています。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        朝露にぬれるすずらん。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        ゆっくりしたいけれど今日は朝から出張なので、そろそろ帰らなくては(^^;。
        
 
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        エゾノコリンゴも見頃です。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        
 
        クリンソウ。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
        車で下る途中で見かけたツツジ。
        
 
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)        
        途中はガスの中でしたが、雲の下に出ると八ヶ岳がきれいに見えてきました。
        
        (クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)        
        赤岳。
        
        (クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)