日にち:2019年1月2日
場所:長野県入笠山
天気:曇りのち晴れ
この日の朝起きたらなんとさらさらの新雪が5cmほども積もっていましたので、これなら入笠山はもっと積もっているに違いないと期待して、急いで今シーズン初のBCに入笠山に出かけて来ました。
ただ自宅から富士見パノラマに向かうに従って雪の量が減っていき、あれあれという感じで、結局入笠山の新雪は3cmほどでしたが、それでもさらさらの新雪をなんとか滑ることが出来ました。
入笠湿原は雪が少なくスキーもスノーシューはまだ不可。御所平お花畑の斜面は地面が出ている場所があったりレンゲツツジが埋もれていませんが、でも場所を選べばなんとか滑ることが出来ました。
富士見パノラマリゾートの駐車場に車を駐めます。正月だけあって結構混んでいます。
ゲレンデも全面オープン。
ゴンドラを降ります。登山道はまだノートレースでした。
私は林道をスキー板を抱えて進みます。
ここからなんとかスキーで滑り始めたのですが...。
すずらんの斜面は雪が少なくて滑走は不可。板をザックに付けて歩いて下りました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
林道も新雪3cmの下はアイスバーンか石が隠れていますので、歩いて進みます。
御所平のお花畑の斜面。ここはさすがにそれなりに雪がありますね。まだレンゲツツジや地形が埋まりきっていませんが、場所を選べばなんとか滑れそう。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
シールで登っていきます。今シーズン初のBCです(^^)。
斜面上部は吹き溜まりはなかなか良さそう。
日差しが無い中滑り終えたら、急に青空が広がってきました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
こんなにいきなり晴れるとはびっくり。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
真っ白な木がきれいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
場所を選べばスノーシューもスキーも可能です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
では2本目、行きます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
3cmほどのさらさらの新雪の下は締まった雪の層があり、快適に滑ることが出来ました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
3cmのパウダーですが、それでも気持ちイイです(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
あっという間に終了。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天気が回復したので、山頂に向かいます。山頂からは間違いなく滑れないだろうということでスキーはデポします。
登山道からお花畑斜面を眺めます。快適に楽しむにはあと20cmは欲しいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳は雲がかかっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
岩場コーストの分岐。雪が多いとこの標識が埋もれることもあります。
山頂から滑り降りる急斜面はまだ笹だらけ。
山頂に到着。日差しはあれど風が強めで極寒でした。
八ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプスは雪雲の中。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
守屋山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
スキーをデポしたところまで戻り、最後のひと滑りを楽しみます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
林道を滑り出してすぐに石を何度も踏みましたので、諦めて板をザックに付けました。
暖房付きトイレ。助かります。
すずらんの斜面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
斜面をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
入笠湿原。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
入笠湿原は雪が少なく、スノーシューもまだ不可。
最後はゲレンデを滑り降ります。長いのでもう足がぱんぱんです(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
茅ヶ岳、金ヶ岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山も見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)