ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

白馬乗鞍岳テレマーク(2019年1月)

日にち:2019年1月6日

場所:長野県栂池高原・白馬乗鞍岳

コース:栂池高原スキー場→天狗原→白馬乗鞍岳→天狗原→栂池高原スキー場

天気:ゲレンデは雪、上の方は晴れ

地元(茅野市)周辺ではなかなか雪が降りませんので、本格的バックカントリーのスタートとして白馬乗鞍岳に出かけて来ました。
白馬乗鞍岳に決めたのは、前夜に20cmほど降雪が期待出来たこと、風がそれほど強くない予報で、ヤマテンでは2200mから上は晴れとの予報だったことが決め手でした。ただガスが晴れない可能性もあり、その場合も天狗原までならなんとか行動できるかなと思っていましたが、実際には天狗原手前から雲の上に出てほぼ晴れとなり、まさに予想通りの天気となりました。
ストックが半分ほどすっと入ってしまうほどのディープパウダーを気持ち良く楽しむことが出来ました。

自宅を5時40分に出発し、栂池高原スキー場に向かいます。そして7時44分、駐車場に到着。

白馬岳が見えています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゴンドラ乗り場は思ったほど混んでいませんでした。

登っていくと青空が(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬鑓、杓子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

唐松岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時54分、ここから歩き始めます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。もう滑るには問題無さそう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

9時41分、ロープウェイ駅横を通過。

沢は所々埋まっていませんので、帰りは要注意です。

ここでやっと日差しが。雲の上に出ました。

柔らかい新雪が30cmほど積もっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳がちらり。今日は間違いなくパウダーでしょう(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

船越の頭の斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

この斜面の雪の状態も最高。

後ろを振り返るとこんな感じです。この雲の下では雪が降っていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原に出ると少し風が出てきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

10時46分、祠の少し手前を通過。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側の斜面は上部の雪の吹き溜まりがすこしいやらしいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

左側は全体的に風の影響を受けているように見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面を登っていきます。今シーズン初めての本格的BCです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

左側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

右側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ここは風の通り道で、雪が飛ばされて岩やハイマツが見えています。

11時35分、とりあえず白馬乗鞍岳の山頂少し手前。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

小蓮華。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

唐松岳、五竜岳は山頂だけ見えています。八方尾根は上の樺あたりまでは雲の中かな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面上部の岩場。

さてどこを滑り降りようか考えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

あちらの斜面を滑ることにしました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

斜面の雪はパックされていなくて柔らかいままです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時56分、ではここからドロップ。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ディープパウダーです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最高!。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

隣の斜面の様子。まだ誰も滑っていません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

どこまでもディープパウダー。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最高でした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

シュプールをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

こちらの斜面も滑ったら最高なんでしょうが、登り返す元気がありません(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原の祠に向かいます。ここも20cmほどの柔らかい雪が一面に積もっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳を振り返ります。シュプールがだいぶ増えてきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時27分、祠を通過。

帰りはこちら側を滑ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳を振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗原から下る急斜面の雪も最高でした。ガスが頻繁にかかっていましたので、それほど日差しの影響を受けなかったようです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

思わず声が出ます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なだらかになってからもパウダー。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ゲレンデではさらさらの雪が降っていました。ただゲレンデがひたすら長くて、もうばてばてでした(^^;。

13時58分、駐車場に到着。