日にち:2018年9月28日
場所:長野県八ヶ岳
コース:白駒池駐車場→白駒池→にゅう→中山→高見石→白駒池→白駒池駐車場
天気:晴れ
地元の紅葉の名所、白駒池のドウダンツツジの紅葉もそろそろ見頃を迎えているかなと期待して快晴予報のこの日の早朝、出かけて来ました。
かなり色づいてきていまして、そろそろ見頃を迎えると言ってもいい感じでした。ピークは来週あたりかな。この先2週間ほどは白駒池の紅葉が楽しめると思います。
なお白駒池の紅葉が見頃の時期の晴れの週末は、駐車場がとんでもなく混み合いますのでご注意を。
自宅を5時15分に出発し、白駒池近くの駐車場(この時期は有料で500円)に向かいます。麦草峠に向かう途中で南アルプスがきれいに見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳も雲海上に見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
麦草峠を通過する際、社外の気温は1度になっていました。
駐車場に6時15分到着。
すぐに準備をし、6時21分、ここから歩き始めます。
青苔荘前からぱちり。朝の冷え込みで霧が出ています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
でも無風で鏡のよう(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
まだこの時間は影になってしまいますが、でもきれいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ピーク気持ち手前ですが、でも十分見頃です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
こちら側は早朝はまだシルエット。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
反時計回りで紅葉を楽しみながら歩いて行きます。このドウダンツツジは真っ赤です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
おお、だいぶ霧が取れてきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
きれいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白駒荘が新築されていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
にゅうに向かいます。
木道にはまだ真っ白に霜が付いていて滑りやすかったです。
白駒湿原。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
稜線にでると天狗岳が見えてきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
にゅうまであと少し。
7時55分、にゅうに到着。
富士山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山が見られて良かった。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天狗岳、硫黄岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
硫黄岳と手前は稲子岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
両天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス、高見石方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
高見石とその向こうに槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
燕岳、立山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北八。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白駒の池はまだ鏡です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
金峰山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
8時9分、中山に向かいます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
黄葉と天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
硫黄岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今がちょうどピークの紅葉。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
倒木が少し目立ちました。まあ歩くルートはあります。
縞枯れ。
所々にきれいに色づいたナナカマドがあります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今日の最高地点、中山。
8時54分、中山展望台に到着。ここで休憩します。
天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西天狗岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプス。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山、乗鞍岳方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプスと蓼科山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山。左側にちらりと爺ヶ岳、鹿島槍、五竜岳。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時7分、高見石に向けて出発します。日影の水たまりは凍っていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
9時41分、高見石小屋に到着。賑やかな子供達の声が響いていました。
とりあえず高見石に登ります。
少し雲が出てきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白駒池。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
では帰ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
一気に下って再び青苔荘に10時10分到着。
ここはもう見頃ですね。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
反対側。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
真上。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時24分、白駒池駐車場に戻ってきました。自分が駐めた北側の広い駐車場は満車でしたが、南側はまだ一杯になっていませんでした。
下る途中のメルヘン街道も上の方は紅葉が見頃です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)