ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

守屋山登山(上社直登ルート)(2017年11月)

日にち:2017年11月10日

場所:長野県守屋山

コース:諏訪大社上社→武居城跡→分杭峠→守屋山東峰→同じルートを下る

天気:晴れ

久しぶりに守屋山上社直登ルートを歩いてみたいと思い、この日の午前中、仕事を半日休んで出かけてきました。このルートを歩くのは4年ぶりとなります。
広葉樹の紅葉は麓から武居城跡森林公園辺りまでが見頃、カラマツの黄葉は麓から標高1500mあたりまで見頃でした。
分杭平まで誰とも出会いませんでしたが、その先は杖突峠からの登山道ですので、何人もの登山者とお会いしました。

自宅を7時25分に出発し、お昼を買ってから上社駐車場にに向かいます。そして7時40分、諏訪大社上社の東側駐車場に到着。

間もなくピークのイチョウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

準備をし、いったん上社の東の鳥居まで行ってそこから歩き始めることにします。

7時49分、ではここから歩き始めます。

まずは道路を東に直進します。そして鳥居をくぐってすぐ右の道に進んでいきます。

途中から遊歩道?に入ります。

カラマツの黄葉がきれいです。

畑エリアに出ました。

武居畑遺跡。近くに展望台もありますが、帰りの方が眺めが良かったので後で紹介します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

畑の中は標識等はありませんが、ま、山に向かって進む方向に。

ひときわ赤い紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

林道に出たら林道を進みます。

まだ花が咲いていました。

動物進入禁止!。

武居城跡森林公園に進みます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ダイダイ色のもみじ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こちらはだいぶ赤くなってきています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

赤いもみじはやっぱりいいです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

武居城跡森林公園もこの時間はまだ日影が多かったので、帰りに立ち寄ったときの写真を後で載せます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この先は紅葉は一気に後半へ。

再び林道に出ました。以前はこの林道を最終地点まで言ってから登っていましたが、道のわかりやすさ、標識の多さでは今回通ったルートの方がお勧めです。

林道を横切って登山道へ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

随所にこの標識があります。

ここからは分杭平に向けて下りとなります。

カラマツの黄葉はこの辺でピーク。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

あれ?、こんな林道、以前は無かったような。林道を左に進みますが、途中で途切れていました(^^;。ただすぐ下にゲートのある林道が見えていましたので、わずかの藪漕ぎで林道へ。

ゲート。

9時43分、分杭平の守屋山登山口に到着。

この先は何も心配することの無い安心な登山道で山頂まで。

10時16分、守屋山東峰に到着。

八ヶ岳方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス北部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

守屋山西峰。稜線の紅葉は終了しています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

木曽駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

工事中の大規模太陽光発電所。登ってくる途中、重機の音がかなり聞こえていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

10時58分、そろそろ下り始めます。ここからは帰りに撮影した紅葉の様子です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

武居城跡森林公園。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

植えられているモミジがだいぶ大きくなってきていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これは赤い!。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この赤さ、心にしみます(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

周囲の紅葉も一気に見頃になりました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

武居畑遺跡の展望台。

北アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

霧ヶ峰方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

かろうじて車山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時41分、戻ってきました。

ここからは帰る途中に見かけた中央道沿いの紅葉。ピークです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)