ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

湯の丸山登山(2017年9月)

日にち:2017年9月9日

場所:長野県/群馬県 湯の丸山

コース:信州湯の丸スキー場→つつじ平→湯ノ丸山→つつじ平→信州湯の丸スキー場

天気:晴れ

明日がマラソン大会なので今日は激しい運動はしたくなかったのですが、快晴が予想されましたので、軽い登山をということで久しぶりに湯の丸山に出かけてきました。
なお午後は仕事があり、お昼までは自宅に戻らなくてはならなかったので、結構忙しかったです(^^;。
この時期の湯の丸山に登ったことがなく、どれくらい花が咲いているか分からなかったのですが、夏から秋にかけての花が思った以上に咲いていて、まるでお花畑の中を歩いているような感じでした。湯の丸山、本当にいい山です。

自宅を6時10分に出発し、湯の丸高原に向かいます。そして7時25分、湯の丸スキー場の駐車場に到着。このときはまだ駐車場には10台ぐらいしか車は停まっていませんでしたが、戻ってきたときにはこの舗装された広い駐車場は9割方埋まっていました。

準備をし、7時28分、歩き始めます。ゲレンデを登っていきます。登りは右の迂回ルートで、下りは真っ直ぐ下ってきました。

この辺りハクサンフウロが沢山咲いていました。

ゲレンデを登りきると平坦になります。

リンドウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アザミ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ウメバチソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マツムシソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

湯の丸山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

少しだけ紅葉が始まりかけています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ツリガネニンジン。

登山道脇には花がいっぱいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ハクサンフウロ。後半気味ながらかなり咲いていました。

アキノキリンソウもちょうどピーク。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

リンドウもいっぱい。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マツムシソウ。

ヤナギランの葉の紅葉。

ハナイカリ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

東屋。

今年はレンゲツツジの時期にはここを訪れることが出来ませんでした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ウメバチソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

湯の丸山。真っ白になったらBCで滑りに訪れます(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南峰をズーム。紅葉はまだまだです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

アキノキリンソウ。

道路の通行止めにご注意を。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時9分、鐘を通過。

八ヶ岳。雲がなかなかすっきりと取れません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ナナカマドも部分的に色づいていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマハハコ。

ワレモコウ。

ヤナギラン。もうほぼ最後。

この黄色い花が登山道脇に沢山咲いていました。イワインチン?。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返ると浅間山にはそろそろガスが湧き始めていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

風が無く、強い日差しを背中に受けて暑いです。

オンダテ。

シシウド。

ヤナギラン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

四阿山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ヨツバヒヨドリ。

山頂まであと少し。大きな写真で見ると分かりますが、周囲はお花畑ですよ(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時41分、湯の丸山南峰に到着。山頂をしばらく独り占めでした。

浅間山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳方面。全体的にちょっと雲が多め。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

烏帽子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

烏帽子岳山頂とその向こうに槍ヶ岳。山頂に人がいるのが見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

妙高、火打。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

すぐに北峰に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北峰への登山道もお花畑の散歩道でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

リンドウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面一面にイワインチンが咲いています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時52分、北峰に到着。ここで休憩とし食事にします。

では今日の大展望を烏帽子岳方面から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鹿島槍、五竜岳。左に剣岳も見えているような。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬三山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

頸城山塊。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

根子岳、四阿山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

根子岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

四阿山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

草津白根山で良かったかな。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山。噴煙がかなり上がっています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南峰。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

お昼までには自宅に戻らないといけないので9時9分、急いで下りはじめます。

朝閉じていたリンドウが開き始めていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ちょっとだけ紅葉。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マツムシソウとチョウチョ。

9時58分、駐車場まで戻ってきました。