ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧ヶ峰鷲ヶ峰登山(2017年4月)

日にち:2017年4月20日

場所:長野県霧ヶ峰

コース:八島湿原駐車場→鷲ヶ峰山頂→八島湿原駐車場

天気:晴れ

快晴が期待出来たこの日の早朝、展望を楽しみに朝食を持って近くの鷲ヶ峰に出かけてきました。
予想では9時頃から雲が増えてくるのでそれまでに帰る予定でしたが、実際にも9時頃から薄雲が増えだしてお昼頃には空一面薄曇りになってしまいました。
なお今回歩いた範囲では登山道上の残雪はごくわずかで簡易アイゼン等は持参したものの不要でした。ただし北側斜面を中心にまだ残雪はかなりありますので、そちらを歩く場合は特に朝は簡易アイゼンは念のため持参した方が良いと思います。

なお今回は時間は明記いたしません。この日の朝ということでひとつ(^^;。
自宅から八島湿原の駐車場までは車で40分ほどです。

ビーナスラインの冬季閉鎖解除は4月21日11時から。今日通行出来たなら三峰山に残雪を滑りに出かけたかったです。

駐車場は隅に少し残雪があるだけでした。

まだ花は咲いていません。

鷲ヶ峰に向かいます。

足元はさくさくの霜柱が一面に出来ていました。帰りにはかなり溶けてきていました。

今日の朝は最高の天気です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鷲ヶ峰山頂までは日当たりの良い斜面なので、残雪はほとんどありません。

一汗かいて最初のピークに到着。

ところどころ日影に残雪が出てきましたが、アイゼンは必要ありません。

2番目のピークに到着。

ではここからの展望をぐるりとご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂へ続く稜線。気持ちの良い散歩道です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂に向かいます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北東斜面にはまだ残雪がありました。

鷲ヶ峰山頂に到着。風もほとんど無く日差しがぽかぽかと暖かいです。大展望を楽しみながら朝食とします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

では今日の大展望を八ヶ岳方面から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、硫黄岳。手前に車山。北面の残雪もだいぶ減ってきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鳳凰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒、北岳、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

守屋山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

経ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。最近の降雪で雪が増えたように見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス方面。少し薄雲が出てきました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

燕岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

立山、針ノ木岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

爺ヶ岳、鹿島槍。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

三峰山。ここから見える斜面の雪はかなり溶けています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

王ヶ頭。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

根子岳、四阿山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

湯の丸山、篭の登山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北側斜面にはまだまだ残雪が多いです。

食事後、すぐに引き返します。この斜面は今シーズンは一度も滑らずに終わってしまいました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八島湿原の雪もほとんど溶けましたね。まもなく花の季節です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

帰りですが、諏訪方面に下り、高島公園の桜を楽しんでから帰ることにしました。