日にち:2015年11月7日
場所:長野県長和町
コース:本沢渓谷入口?→三の橋→本沢渓谷入口?
天気:晴れのち曇り
この日、菅平に出かける用事があり、少し早めに出て途中にある本沢渓谷を軽く散歩してみました。本沢渓谷を訪れるのは2年ぶり3回目となります。
本沢渓谷の紅葉ですが、入口の辺りですでに後半、登って行くに従って徐々に終盤に変化していきました。1週間ほど前だったらピークの紅葉をもっと楽しめたと思いますが、なかなか出かけるタイミングが合わず、今回は少し遅くなってしまいました。
自宅を9時30分に出て大門峠を越えてR152を長和町に下っていきます。仏岩を過ぎてしばらく行くと本沢渓谷の標識がありますので、そこを入っていきます。
途中のゲートが閉められていますが、これは開けて通過が可能です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
10時20分、案内図と東屋のある広場?に車を駐めます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時22分、林道を歩き始めます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
反対側の斜面の様子。紅葉はピークを過ぎていますが、見頃のものもそれなりに残っていて楽しめます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見頃の黄葉をズーム。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見上げるカラマツの黄葉も良い感じです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
すぐに橋を渡ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
そしてこの先、林道沿いに見頃の黄葉が増え、きれいな黄葉を楽しみながら進んで行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
高い木は落葉が進んでいますが、森の中の低木の黄葉がちょうど見頃できれいでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この辺り、林道沿いの黄葉では今回一番きれいでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見頃の紅葉を楽しんだ後、さらに林道を奥に進みます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
栃の巨木。
うーん、どれだろう(^^;。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
木の間から見える斜面のきれいな黄葉。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
斜面上部の紅葉をズーム。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
箱淵の滝。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
所々に遊歩道の標識がありますが、最近はほとんど歩かれていないようで、どこが遊歩道かさっぱり分からず、適当なところから林道に戻りました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
くちなしの滝。
ここは滝の近くの黄葉が少し残っていました。黄葉がピークの時に来れば素晴らしい風景だったことでしょう。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここに東屋があります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
見上げる斜面の紅葉はほぼ終盤で、葉を付けている木がかなり少なくなってきています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
くまぎの滝とあかやの滝。
再び橋を渡ります。
三之橋。11時13分になりましたので、時間的に今日はここまでとします。
本沢の上流側。
軽く食事にしてから、11時20分、来た道を戻っていきます。
きれいな紅葉を見つけてはその都度写真を撮っていきます(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
後半ですが、これはこれで風情があります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
低木の黄緑から黄色の黄葉は本当にきれいでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時52分、車を駐めた場所まで戻ってきました。
すぐ近くの砂防ダム?を見に行きます。
その上に見える黄葉はまさにピークという感じで見事でした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今日初めて見頃のもみじを見つけました(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最後に本沢渓谷の入口の反対側にある神社の紅葉を紹介します。ちなみに当日は時間が無くて立ち寄れませんでしたので、写真を撮ったのは翌日に菅平から自宅に戻る途中のことで、小雨の中での撮影でした。
真っ赤なもみじがありました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
その隣には緑からダイダイに変化しつつあるもみじが。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
現在の紅葉の見頃は標高900m以下に下がってきています。
参考までに4年前に10月に訪れて黄葉がピークだったときの記録は以下です。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 仏岩・本沢渓谷ハイキング 2011年10月