ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

茅野市朝倉山ハイキング(2015年11月)

日にち:2015年11月4日

場所:長野県茅野市

コース:朝倉山表登山口→朝倉山山頂→裏?登山口→朝倉山表登山口

天気:晴れ

今日の久しぶりのスーパー快晴に誘われて、朝は霧ヶ峰の三峰山に北アルプスの展望を楽しみに出かけてきたのですが、お昼になっても雲一つ無いスーパー快晴が継続していましたので、それではとお昼休みを兼ねて今度は八ヶ岳の展望を楽しみに近くの里山、朝倉山に出かけてきました。
いつもは裏登山口まで車で上がり、そこからわずか5分ほど歩いて山頂到着で展望を楽しむことが多いのですが、今の紅葉の時期は下の表登山道から登った方が紅葉が楽しめますので、今回はおそらく4年ぶりになるであろう(^^; 表登山道から登ってみることにしました。
今回も時刻等は明記いたしませんが、自宅から登山口まで車で15分ほど。今回歩いた時間は、表登山口から山頂までは25分、下りは裏登山口経由道路を下って約30分でした。

ちなみに八ヶ岳は朝は逆光となりますので、お昼前後の時間帯が八ヶ岳の展望と紅葉を楽しむにはお勧めの時間帯です。
朝倉山の紅葉ですが、そろそろ見頃かなと期待していましたが、全体的に緑がまだ多く、見頃まではあと少しという感じでしたが、でも木によってはきれいに色づいているものもあり、それなりに紅葉を楽しむことが出来ました。

自宅を出発し、朝倉山の表登山道入口に向かいます。茅野市街地からビーナスラインを上がっていき、左側に「三駒」の看板があるところを左折して、突き当たりを右に進んでいきます。間もなく進行方向左側にこんもりとした山が見えてきますが、それが朝倉山です。

まあまあな感じに色付き始めています。
ちなみに昨年も11月4日に朝倉山を訪れていますが、昨年より気持ち紅葉が遅い感じがしました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

表登山口の20mほど手前のカーブの路肩に車を駐められる場所がありますので、今回もそこに車を駐めて歩き始めます。

表登山口の標識。

まだ緑の木が多いのですが、きれいに色づいて日差しで黄金色に輝いている木もあります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

カラマツはもう見頃。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

すぐに尾根上に出ますので、そこを左に登っていきます。

もみじもぽつりぽつりとありましたが、いずれもほぼ黄色でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

表登山口からの登山道は昔の信仰を思わせるものが多いです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

小さいお地蔵さんが沢山ありますが、みな顔の表情が違っていますので、見ていて意外に面白いです。

見頃の黄葉を見つけては写真を撮っていきますが、ちなみに全体の7割の木はまだ緑の方が多いかなあ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

おお、この黄色の紅葉は鮮やかでした。まさに黄金色です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

かなりしたからも真っ赤な紅葉が見えてきましたので、てっきりかえでの紅葉かと思っていたのですが、

かえで以外でもこんなに赤くなるものなんですね。少しびっくりです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

本当に真っ赤です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

隣の黄葉とコラボで。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄緑から黄色に変わりつつあるもみじの色も個人的には結構好きです(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

所々赤も混じっています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

山頂が見えてきました。急登が続いて少し汗をかきました。

山頂は樹林で覆われて展望はほとんどありません。ただ西側の木の間を良く見てみると...。

御嶽山が見えています!。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し東側に下ったところにある展望台に向かいます。

休憩用のベンチも置かれています。

ここは八ヶ岳の素晴らしい展望台で、今日も麓まで紅葉に染まった八ヶ岳が全山きれいに見えていました(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

西岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、阿弥陀岳、横岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

硫黄岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中山と横谷渓谷。横谷渓谷の上の方は広葉樹の黄葉はもうほぼ終了しているのが分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

茶臼山、縞枯山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス側。富士山は八ヶ岳の麓に隠れてここからは見えません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鳳凰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒。手前は大泉山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八ヶ岳の展望をしばし楽しんだのち、今度は裏登山口に向けて下っていきます。

ダイダイ色のもみじです。鮮やかです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

赤いもみじかと思ったら、こちらもかえでではありませんでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

でもきれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

表登山道側に比べると、こちらは緑のままの木がかなり目立ちました。

でもカラマツはもう見頃できれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

なお裏登山口までの登山道上に3個所、踏んづけてはいけないものがありますので(^^;、ぜひ上ばかり見ずに足元にも注意して下さい。一応その辺りに枝を何本か置いて目立つようにはしておきましたが。

山頂から5分ほどで裏登山口に出ました。ここは車3台ほど置けると思います。

ここからは道路を下っていきます。この上に不燃物処理場があってトラックの往来も多いので、注意が必要です。

道路周囲の紅葉を楽しみながら下っていきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

おっ、珍しく赤いもみじを見つけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

やっぱりもみじは赤いのが良いですねえ(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

車を駐めた場所まで戻ってきました。では戻って仕事をすることにします。
次の写真は帰る際にすぐ近くで見つけたもみじの紅葉。里も色付き始めています(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)