ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

茅野市朝倉山ハイキング(2014年11月)

日にち:2014年11月4日

場所:長野県茅野市

コース:朝倉山裏?登山口→朝倉山山頂→裏?登山口

天気:晴れ

天気がすっきりしなかった11月の三連休が終わったとたんに雲一つ無い快晴の素晴らしい天気となりましたので、たまらずにお昼をもって近くの朝倉山に八ヶ岳の展望を楽しみに出かけてきました。
朝倉山ですが、下の登山口から登れば往復1時間ほどの山ですが、道路が山頂のすぐ裏手まで延びていまして、そこから歩けばわずか数分で山頂という、ハイキングとも言えないようなお手軽な山となります。でも山頂近くにある展望台からは八ヶ岳全山を眺めることが出来る八ヶ岳の素晴らしい展望台としてお気に入りの場所で、毎年のように訪れています。

朝倉山の紅葉ですが、そろそろ見頃かなと期待していましたが、そろそろ見頃かという感じでピークにはもう少しという感じでしたが、木によってはきれいに色づいているものもあり、それなりに紅葉を楽しむことが出来ました。

自宅を11時45分に出発し、朝倉山の裏?登山道入口に向かいます。茅野市街地からビーナスラインを上がっていき、左側に「三駒」の看板があるところを左折して、突き当たりを右に進んでいきます。間もなく進行方向左側にこんもりとした山が見えてきますが、それが朝倉山です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

12時ちょうど、裏?登山道入口に到着。不燃物処理場手前のカーブの部分です。車2台ほど駐められるスペースがあります。

準備をして12時3分、歩き始めます。

登山道の表示等はありませんが、明確な踏み跡があり、迷うことは無いと思います。
カラマツの黄葉はそろそろ見頃です。

ただし広葉樹の黄葉は見頃というにはまだ緑が多く、ピークにはもう少しかかる感じです。でもきれいに黄色に色づいた木もあって黄葉をそれなりに楽しむことが出来ました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

12時9分、朝倉山城跡(朝倉城址)に到着。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここから東側に少し下ったところに展望台があります。

ベンチも置かれています。

どうです!。この八ヶ岳の眺めは本当に素晴らしいです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

権現岳をズーム。上の方は一昨日夜の降雪が残っていて少し白くなっています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、横岳、阿弥陀岳をズーム。赤岳、横岳は一番白く見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

もう少しアングルを広くして硫黄岳まで入れてぱちり。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

硫黄岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

天狗岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中山、横谷渓谷をズーム。横谷渓谷の紅葉も乙女の滝あたりまで降りてきているようです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

縞枯山、茶臼山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山をズーム。こちらはあまり降雪が無かったのか白くはなっていないようです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

次に少しだけ見える南アルプス側。ちなみに富士山はここからは八ヶ岳の裾野が邪魔して見えません。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鋸岳、北岳(多分)をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鳳凰三山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

大展望を楽しみながらお昼にした後、12時40分、車に戻ります。

12時46分、車まで戻ってきました。
さてここからは麓に下る途中の道路脇で見かけた紅葉を紹介します。この辺りの紅葉は今回見た中で一番見事でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

次は道路脇の森の中で見かけたもみじの紅葉です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

黄色から赤に変わりつつある頃のパステルカラーのもみじも鮮やかできれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

もちろん赤に染まったもみじもきれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)