日にち:2014年9月27日
場所:長野県乗鞍高原
コース:畳平→富士見岳→肩の小屋→乗鞍岳剣ヶ峰→肩の小屋→肩の小屋口→位ヶ原山荘
天気:晴れ
昨年は紅葉の時期に乗鞍を訪れていませんでしたので、今年は是非紅葉が見頃の時期に出かけてみたいと思い、タイミングを見計らっていたのですが、今年の紅葉は例年より1週間ほど早く見頃を迎えたとの情報を得て、早速この日の午前中に出かけてきました。そして期待通りの見事な一面の紅葉を楽しむことが出来ました。自分が過去に乗鞍に訪れた中でも最高の素晴らしい紅葉でした。またせっかくですのでご来光登山もかねて出かけましたが、雲海の上から登るご来光を見ることが出来ました。
早朝と言うよりは深夜2時15分に自宅を出発し、乗鞍高原を目指します。ご来光バスは9月末までの運行で、今の時期は4時10分に出発しますので、どうしてもこんな時間に出なくてはなりません。
そして3時45分、観光センター前駐車場に到着。観光センター前駐車場はこの時点で半分ほどは埋まっていたと思います。そしてご来光バスは5台も運行されました。
5時15分、畳平手前の県境で降ります。
上空にはいやな雲がありますが、この雲が見事なご来光を演出してくれました。すぐに富士見岳に向かいます。ヘッドライトを用意していましたが、無くても何とか歩けるほどの暗さでした。
5時26分、富士見岳に到着。すでに20人ほどがご来光を待っていました。日の出は蓼科山の辺りになりそうです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
日の出前の八ヶ岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
だんだんと蓼科山の上の辺りが黄金色に輝き出します。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプスも赤く染まり始めています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス北部をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
5時40分、日の出です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳をズーム。きれいな色に染まっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプスをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプスをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳剣ヶ峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北側はガスが流れていますが、槍穂高のピークは見えています。ガスに朝日があたってオレンジ色に輝いています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
あっという間に陽は昇ってきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
6時2分までたっぷりとご来光ショーを楽しんでから剣ヶ峰に向かいます。
富士見岳を振り返ります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ちょうどこの時間は筋状の雲に太陽が隠れて日差しがありませんでした。
肩の小屋。
少し登り始めたらやっと再び日差しが届き始めました。一気に世界が明るくなります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
朝日岳と蚕玉岳の間のコルに到着。
後ろを振り返ると北アルプスが雲海の上に顔を出してきれいに見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
東側は一面のきれいな雲海が広がっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蚕玉岳山頂。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍頂上小屋。
7時2分、乗鞍岳剣ヶ峰山頂に到着。少し風があって寒いです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
長野県側にはきれいな雲海が広がっていて、それはそれでとてもきれいです。では今日の展望をご紹介します。北アルプス方面から右回りで。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
笠ヶ岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
その右側をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍ヶ岳の左側をズーム。遠くに見える非対称の山は白馬岳かな?。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
常念岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
位ヶ原の見事な紅葉をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス北部をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス南部をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプスをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山をズーム。この後5時間ほどで大きな噴火を起こすとは夢にも思わず...。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
7時23分、帰りのバスの時間もありますので、そろそろ下ることにします。
剣ヶ峰と蚕玉岳の間の斜面から位ヶ原を見下ろします。BCではここから何度も滑りおりました(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
7時47分、肩の小屋まで戻ってきました。
位ヶ原の紅葉を見に大雪渓・肩の小屋口へ下っていきます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
もう花は終わっているかなと思っていたのですが、意外にもまだこの花があちこちで咲いていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
肩の小屋口に下ってきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
剣ヶ峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
小さくなった雪渓をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
この周辺を少し散歩してみます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
紅葉が本当に見事です。今年は久しぶりの当たり年ではないでしょうか。思わず見とれてしまいます(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
駐車場の脇から位ヶ原山荘に向けて下っていきます。
この辺りは整備された登山道というよりは単にがれた沢を下っている感じです。
でも両側の紅葉に見とれてばかりです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
宝徳霊神。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
槍穂高と一面の紅葉。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
車道に出て少し歩きます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
真っ赤な紅葉と槍穂高。時間があればこの辺りを撮影アングルを探しながらゆっくり散策したいところです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
どの斜面も本当にきれいな紅葉です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
このナナカマドの赤は本当に鮮やかできれいです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここから再び車道を離れます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
位ヶ原の屋根板の斜面の様子。こちらもきれいに色づいています。一面の紅葉が素晴らしい名所です。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士見岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
次の3枚は紅葉をズームしたもの。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
位ヶ原山荘発のバスの時刻が迫っていますので、あまりゆっくり撮影出来ないのが残念です。
でもデジカメをどこに向けてもあまりにもきれいな紅葉ばかりで、紅葉好きにはたまらない場所です(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
それにしても今年の乗鞍の紅葉のすばらしさは言葉に出来ません。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
歩いている登山道自体がこんな見事な紅葉の中を進みます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
車道に出ました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時18分、位ヶ原山荘前に到着。まだ畳平発9時台のバスは来ていなくてなんとか間に合いました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士見沢の紅葉をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
バスに乗って戻ります。
朝登ってくるときは周囲は真っ暗で何も見えなかったのですが、ここから三本滝に下っていく道路の脇も全て紅葉が見頃となっていました。今年の乗鞍の紅葉は素晴らしいです。
観光センター前駐車場に戻ってきました。