ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

富士見高原花の里(2014年8月)

日にち:2014年8月3日

場所:長野県富士見高原

天気:曇り

この土日は何かと用事があり遠出は出来なかったのですが、それならと近くの富士見高原花の里に花を見に出かけてきました。
台風の影響ですっきりした青空は無く、もしかして一時的に青空が広がってくれるのではという期待もむなしく、行っている間はほぼ曇りで時々日が差すという感じの天気でした。

花の里の開園が9時からということで、その少し前に着くように自宅を出発します。自宅からは約30分です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

花の開花状況ですが、入ってすぐのロマンスエリアの百日草ゾーンは満開、ゆりゾーンは上の方が満開、下の方はぱらぱらという感じ、ケイトウゾーンは咲き始めという感じでした。一番下の白樺ゆりエリアはどこも見頃、その手前の紫陽花ゾーンはそろそろ終盤でした。

南西側に入笠山が見えています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ではロマンスエリアの百日草ゾーンに向かいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

この一面の百日草は本当に見事です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

土手が一面黄色に染まっています。ここはルドベキアゾーンとあります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

百日草ゾーンの一番下から振り返ります。晴れていれば編笠岳あたりが見えるはずです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

続いてゆりゾーンです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

再び斜面を振り返ります。ああこれで青空だったらなあ(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

次に白樺ゆりエリアに向かいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

紫陽花ゾーンは花はもう少なく、終盤という感じでした。

白樺ゆりエリアは斜面一面にゆりが咲いていてとてもきれいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

白樺林とゆりが実に絵になります(^^)。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

甘い香りが辺り一面に漂っています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

午後は用事があるのでそろそろ引き返すことにします。
日差しがあるとさすがに登りはつらいところですが、今日は曇りで日差しがありませんので助かりました。吹く風も適度に涼しかったです。
駐車場に戻ってきたら、正面の駐車場はほぼ一杯になっていました。