日にち:2014年3月12日
場所:長野県霧ヶ峰
コース:ビーナスライン富士見台駐車場→ガボッチョ→ビーナスライン富士見台駐車場
天気:晴れ
この日の午前中予定していた仕事が急に延期となりましたので、これ幸いと(^^; 慌てて近くの霧ヶ峰に最後のパウダーを滑ろうとバックカントリー(テレマークスキー)に出かけて来ました。翌日から霧ヶ峰でも大雨になる予報となっていたため、霧ヶ峰でディープパウダーを滑るなら今日が最後のチャンスということもありました。
ガボッチョですが、以前より霧ヶ峰に変な名前のピークがあるなと気になっていた山で、パウダーの時期に是非一度滑りに訪れてみたいと思っていたところでした。ただ道路の近くにはなく、池のくるみ(踊り場湿原)からスタートするか、それともビーナスラインの駐車場(富士見台か伊那丸富士見台あたり)からスタートするか迷い、向かう途中に池のくるみから見たガボッチョが随分と遠くに感じましたので、富士見台の駐車場をスタート地点としてみたのでした。
自宅を9時25分に出発し霧ヶ峰に向かいます。そしてビーナスラインの富士見台の駐車場に10時5分に到着。
踏み跡(多分カメラマンのもの)をたどって雪原に出ます。南西側に目指すガボッチョが見えて来ます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここからガボッチョの近くまではなだらかな下りが続きますので、10時14分、準備をしてスキーで滑り降りていきます。
陽当たりがよい南面側ですので、軽くもなか雪になっていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
少し斜度があるところでは少しだけターンなどを。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
池のくるみはここから見ると遥か遠くに感じます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ガボッチョの麓まで滑り降りてきました。ではこの辺りからシールを付けて手前側のピークに東側の尾根経由で向かいます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
途中で後ろを振り向くとこんな風景です。まず車山方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
うっすらと八ヶ岳も。今日は快晴ですが遠くはかすんでよく見えません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
おそらくかすんでいなければ富士山や南アルプスが見えると思うのですが。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時45分、最初のピークの山頂に到着。
車山山頂から見た時に東側に良さそうな斜面が見えていたのを思い出し、少し東側の斜面に立ち寄ってみます。風向きによってはこちら側の斜面に新雪が吹きだまりそうです。今回は堅めの雪になってしまっていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
では西側に見えるもう一つのピークに向かいます。少し下って少し登り返します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ピークの少し南側に何か立っているのが見えましたので、そちらに向かいます。
11時ちょうど、この標識に到着。
かろうじて「 ボッチョ」という文字が読めました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ガボッチョで一番高いのはこのピークだと思いますので、ここから見た展望を簡単にご紹介。まず東側。(先ほどいたピークです)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
西側には随分と長く伸びています。(後でいろんな角度で写真を撮って比べてみると、どうもここから西側に延びる尾根から北側に滑りこむのが一番斜面が広くて楽しいかもと感じました。)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
どこを滑るのが一番良いのかよく分からず、とりあえず一番高そうな所から北側に滑り初めて見ます。11時15分、滑走開始。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ブッシュは多少ありますが、枯れ草ですので滑るのには支障はありません。稜線の雪質はパックパウダーという感じでした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
先ほどの展望紹介の続きです。北東側には車山が見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北側には車山肩。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北西側は霧ヶ峰スキー場方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
少し沢っぽい地形の部分を滑って行きましょう。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
北側急斜面に入ると、雪は一気に柔らかくなりました。軽く風でパックされていますが、これなら十分パウダーです(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この先は一面の白い斜面となります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
予想以上によい状態の斜面でした(^^)。しかもこの斜度はまさにパウダー滑降向けです。後でGPSを見てみたら標高差で100m弱滑っていて、それなりに滑りごたえのある斜面でした。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ではシールを付けて登り返します。登り返しはコルに向かいます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
コルから北側に下っていく斜面も良さそうでしたので、続いてこの斜面を1本滑ってみることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時47分、コルに到着。では再び滑り始めます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
稜線近くはやはりパックパウダー気味。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
その先の斜面も、先ほど滑った斜面に比べると斜度がないせいか日射の影響をかなり受けていて、少し重めのパウダーになりつつありました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
先ほど滑った斜面。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
これから滑る斜面。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここからの登り返しは自分のシュプールをたどって登っていきました。
では一番東側のピークから滑ってみます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最初の枯れ草帯を抜けるとすぐにメンツルの気持ち良いパウダーバーンになりました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今日一番の気持ちよさでした(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
シュプールをズーム。この気持ちよさ、分かりますね!。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
このまま駐車場に戻りますので、この先も平らになるところまで滑っていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
再びシュプールをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
何か人工物がありました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
シールを付けて12時34分、駐車場に向けて登り始めます。
だらだら登りが延々と続きます(^^;。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山が先ほどに比べるとはっきりと見えるようになってきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
やっと駐車場が見えてきました。
12時56分、駐車場に到着。滑った帰りにこれだけの登り返しをするのはちょっと辛いです(^^;。(後でGPSを見たら標高差120mの登り返しでした)
次の写真は帰る途中に撮影したガボッチョ。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
もう少し西側から眺めたガボッチョの様子。ここから見ると西側に伸びる尾根とその北側の斜面が随分と良さそうに見えます。また今度ガボッチョを滑りに来た時は、ぜひ西側の広い斜面を滑ってみたいと思います。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
池のくるみ、踊り場湿原の看板にて。ここは本来、車を停めるスペースがある場所ですが、除雪された雪で駐車スペースがほぼ埋まっていました。
池のくるみから見た踊り場湿原、そしてその向こうに見えるガボッチョ、車山、蓼科山。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ガボッチョ、初めて訪れてみましたが、北側斜面は滑りに向いた斜面で雪質も良く、気に入りました。次は別な斜面を滑りにパウダーの時期に訪れてみたいと思います。道路から遠いのが少し難点ですが。