日にち:2013年8月31日〜9月1日
場所:山梨県本栖湖
天気:31日曇り時々晴夜になって時々雨、1日晴れ
今年の夏の本栖湖キャンプですが、8月31日、9月1日で出かけて来ました。台風の動きに直前まで中止するか迷わされましたが、本栖湖方面は心配したほど大荒れにはならず、夏の本栖湖キャンプをそれなりに楽しむことが出来ました。
なお今回は31日日帰りが3人、泊まりが私の家族を含む11人と久しぶりに大人数でのキャンプとなり、わいわいと楽しく過ごすことが出来ました。
1日目の朝、買い出しをしてから本栖湖に向かいます。そして12時20分、いつもの本栖湖キャンプ場に到着。台風の事もあり、本栖湖キャンプ場はかなり空いていました。
さっそくタープ、テントの設営をします。
設営後、買ってきたお弁当でお昼とします。
この頃の天気は曇りで時々突風が吹き、また時々ポツポツと雨が降るような感じでした。
食事後、本栖湖の様子を見に行きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
台風の影響かいつもの南風ではなく、南東あるいは東風が吹いています。沖はコンスタントに強風が吹いていて、岸に近い方はガスティでほぼ無風だったり時々強い風が吹いたりという感じでした。強風エリアでは気持ちよさそうにかっ飛んでいました。(写真はいずれも私ではありません)
今回は私以外はカヌーを目的に来ている人が多く、この強風で果たしてカヌーに乗れるのかと心配でしたが、時間と共に風も徐々に収まってきましたので、それぞれ準備をして本栖湖に向かいました。
これは私のウインドサーフィンのボード。今回も6.4平米のセールを張ってみましたが、ブローラインではオーバーセール気味で、最近ではこんな強風を乗ったことが無かったために体が持ちませんでした(^^;。
早速沖に向かって進み始めましたが、岸近くでは少しアンダー気味かという感じだったのが、沖に出るといきなりどかんと強風が吹いてきて、一瞬で完プレ状態になったのでした(^^)。
最高!と思った瞬間、進行方向の足のふくらはぎが痙攣を起こし(^^;、あえなくそこでギブアップとなったのでした。
なんとか岸までたどり着き、しばらく休養としました。
次の写真は友人が私のウインドに乗っているところです。
次の写真はカヌーを楽しんでいる仲間です。
夕方5時頃まで遊び、それからキャンプサイトに戻ってお楽しみにバーベキューに突入したのでした。
その後は時々ぱらぱらと雨が降る程度で、もう台風の影響は無くなったのかなと思ったのですが、深夜0時過ぎから1時間ほどざーっと降る雨の音に起こされてしまい、その後もごーっと言う強い風の音に何度も目が覚めてしまいました。
ああ、この強風でもしかしたらタープなどが倒壊してしまったなかと心配だったのですが、朝、起き出してみるとタープはいずれも昨夜と同じ状態でほっとしました。天気は回復してほぼ晴れです。
2日目の朝は私を含む3名の登山班が竜ヶ岳に登る予定をしていたのですが、竜ヶ岳の方だけガスがかかっています。ガスがかかっていたら真っ白で何も見えないし登る価値がないかなあと様子見をしていましたが、7時を過ぎた頃から急にガスが消え始めましたので、それではと準備をして7時29分、竜ヶ岳登山に出かけました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
しばらく平坦な道を進み、7時49分、次の写真にある登山口から斜面を登り始めます。
風が無く蒸し暑く、一気に汗が噴き出てきます。とにかく暑いです。
8時42分、石仏の横の休憩所に到着。しばし休憩とします。
富士山の山頂には傘雲がかかっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
竜ヶ岳に向かう斜面側。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
8時57分、山頂からの展望を楽しみに斜面を登り始めます。
登るに従って富士山の展望もだんだんと良くなります。上空の雲も少なくなり、これからは天気回復かと思われたのですが...。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
斜面をほぼ登り切ったあたりは登山道が見えなくなるほどに笹に覆われていました。この時間は朝露がそれほど無かったので良かったのですが、もっと時間が早いとカッパを着た方が良いかもしれません。
右側斜面下側に本栖湖が少しだけ見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時37分、竜ヶ岳山頂に到着。
山頂にはガスが次々とかかり、時々青空が見えるものの富士山をここから眺めることは出来ませんでした。ただし吹く風は涼しく、汗で濡れた服では少し寒いほどでした。
しばらく待っていても状況は変わらないため、諦めて9時56分、同じルートで下り始めます。少し下るとガスの下に出たようで再び青空が広がり、強い日射しが暑くてたまりませんでした。
10時55分、登山道入口に到着。登りでは誰とも会わず、今日は登る人が少ないのかなと思っていたのですが、下りでは20人近い登山者とすれ違いました。
キャンプサイトに戻ってからは早めのお昼とし、11時半頃から撤収を開始して13時頃には解散しました。
その後ですが、私の家族は娘の希望もあって河口湖美術館に立ち寄ってから帰路につきました。
自宅に戻る際、山梨県内はほぼ晴だったのですが、向かう長野県の方には黒い雲が広がっていてあまり天気が良く無さそうです。そして実際にも途中で前が見えないほどの大雨に見舞われました。