日にち:2013年5月3日〜4日
場所:静岡県気田川(1日目:前島橋→秋葉神社前キャンプ場、2日目:秋葉神社前キャンプ場→松間橋)
天気:1日目快晴、2日目快晴
今年のゴールデンウイークですが、直前までなかなか予定が決まらなかったのですが、なんとか休めそうと言うことで3日4日で2年ぶりとなる気田川にキャンプ&カヌーに出かけてきました。メンバーは私の家族と友人の合計6人です。
1日目の朝、茅野で買い出しを済ませ、7時頃に中央道を諏訪ICから乗って飯田山本ICに向かいます。その後もR151、R473、R152と進んで行きます。途中で休憩を何回か取りつつ、12時、秋葉神社前キャンプ場に到着。
信州は昨夜から今朝にかけてかなり冷え込んだため、こちらでも寒さを心配していましたが、昼間は半袖で十分なほどに暖かでした。寒さを心配し、今回はカヌーは子供達は乗せずに自分だけ下ることにしたのですが(したがいカヌーもカナディアンではなく一人乗りを持ってきました)、これだけ暖かかだったらそんな心配はしなくて良かったかも...。
いつもの場所が空いていましたので、ここにタープ、テントの設置を行います。なおこの秋葉神社前キャンプ場は一人200円と格安です。水場、トイレ、屋根付きの宴会場?などもあります。
私の家族のテントはいつも通りタープの中です。
簡単な食事後、今日はここから上流を下ることにしてさっそく上流に向かいます。前島橋の河原にカヌーを下ろし、いったん車2台ともキャンプ地まで戻ります。
当初はタクシーを呼んでスタート地点まで戻ればいいかなと思っていたのですが、何気なく秋葉神社前のバス停の時刻表を見たら、なんと前島橋にほど近い春野協働センター行きのバスが間もなく出ることが分かり、それならばとバスで行くことにしたのでした。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
14時32分のバスに乗って上流に向かいます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
14時51分、春野協働センターに到着。ここから歩いて河原に向かいます。
14時57分、カヌーを置いておいた場所に戻ってきました。ここで着替え等の準備をし、15時15分、川を下り始めます。
今回は最近雨が降っていないこともあってか少し水量は少なめに感じましたが、その分透明度も高く、常に川底の石を見ながら下っていくことが出来ました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最近は川下りではアリーのフォールディングカナディアンを使うことが多く、浅瀬では降りて引いていくことが多かったのですが、今回はアクアテラのスペクトラムという頑丈なフネですので、多少の石は気にせずがんがん突っ込んでいけるところが良いです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
快晴の空、新緑、そして川底の見える清流と、まさに絵になる風景です(^^)。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
キャンプ地が右側に見えてきました。まもなくゴールです。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
16時35分、キャンプ地にほど近い河原に上陸。
キャンプ地に戻ってのんびりした後、夕食の準備を始めます。
私は早めにバタンキューでした(^^;。
そして2日目の朝も快晴でした。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
駐車場も両側はほぼいっぱいにテントが並べられていました。
今日はここから下流側を松間橋まで下ります。7時半頃に車を下流にデポしに向かいます。
帰りは川の写真を撮りながら戻りますが、まずは松間橋の上から下流側を見たもの。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
川の中に魚が沢山泳いでいるが橋の上からも見えます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
林道は川沿いを走っているのですが、道路と川の間にも木が生い茂る場所が多く、なかなか川を見渡せる場所がありません。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
次の写真はキャンプ地から少し下った辺りの大曲りのカーブ。今回は外側をぐるっと回るコースの水量がなかったので、中州を二分して流れているショートカットルートの方を下ることにしました。ただし最後に流れが合流してV字型に流れを大きく変えますので、コース取りには少し注意が必要です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
キャンプ地に戻り、スタートの準備をして9時5分、下り始めます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
カヌーツアーの業者のものと思われるカヌーやラフティング用ボートが沢山河原に置いてありました。今年のゴールデンウイークは後半は好天が続いていますので、おそらく多くの人で賑わっていることでしょう。
次の写真は例の大曲りのショートカットルートの部分です。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今日のコースもノンストップで下れば約1時間ほどですので、途中で何回か休憩しながらのんびりと下っていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
途中2個所ほど、竹が倒れ込んでいる場所がありました。水量によっては要注意でしょう。
今日のルートで一番大きな瀬です。流れの中に大きな岩が何ヶ所も顔を出していて、友人のカナディアンはここは降りて下っていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
日射しが強いので、時々かかる水しぶきは気持ちが良いです(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ゴール地点の松間橋が見えてきました。
11時56分、車をデポした河原に到着。途中であまりにのんびりしすぎて予定時刻を大きく過ぎてしまいました。
友人の車にカヌーを積み、私のカヌーは帰る際に取りに寄ることにしてキャンプ地に戻ります。戻る途中では川を下る沢山のカヌーを見かけました。
昼食後、13時半頃から撤収を開始し、14時半、帰路についたのでした。