日にち:2013年2月10日
場所:長野県/群馬県 湯の丸山
コース:湯の丸スキー場→湯の丸山→北面を滑って登り返し→湯の丸スキー場
天気:晴れ
この日は北アルプス方面は天気が悪そうと言うことで、2年ぶりとなる湯の丸山に出かけてみることにしてみました。
自宅を7時15分に出発し、湯の丸スキー場を目指します。そしてスキー場の駐車場に到着したのは9時ちょうどでした。3連休の中日で快晴ということもあり、湯の丸山スキー場の駐車場はこの時間で相当埋まっていました。なんとか場所を見つけて車を停めます。
準備をし、せっかくですのでリフトに乗って上に向かいます。
リフトを降り、9時16分、その先に進んでいきます。
間もなく正面に目指す湯の丸山が見えてきます。この時期ですから滑るに問題ない雪の量はありますが、ここ数日降雪がないので雪の状態が少し心配です。ここでスキーにシールを付けました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北峰をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時33分、鐘を通過。
この先から登りが始まります。
下の方ではさらさらの新雪が10cmから15cmは積もっていました。
ただ稜線に近づくと、強風で新雪は吹き飛ばされてしまったのか、かりかりのバーンが顔を出すようになります。
南峰山頂が見えてきました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
10時13分、湯の丸山南峰山頂に到着。冷たい強めの風が吹いていて、日射しはありますが極寒です。
隣の烏帽子岳。北アルプスには雪雲がすっぽりかかっています。中央アルプスはなんとか見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山、八ヶ岳方面。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
蓼科山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
山頂は風が強く、とても休む気になれませんので、写真だけ撮ったらすぐに北峰に向かいます。
10時27分、北峰に到着。
北アルプス方面。右側に飯綱山がなんとか見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
四阿山方面。少し雲が多めですが、根子岳、四阿山がきれいに見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
根子岳をズーム。今シーズンは久しぶりに根子岳にも滑りに行きたいです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
四阿山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
先に到着していたスキーとボードの二人組がこの先の斜面を右側に歓声を上げて滑り降りていきました。
私も滑る準備をして10時40分、目指す北面に向かいます。
この辺りからなんとか滑れそうかな。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
うーん、稜線近くは強風の影響で雪もハードパック状態です。果たして今回はパウダーはあるのだろうか...。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
降りるに従って柔らかい雪がだんだんと増えてきました。このあたりで10cmほどですが、ただいきなりハードパックの部分があったりと気が抜けません。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
この先の斜面はいつもパウダーが吹きだまっているのですが、今回はどうでしょう。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
20cmほどのさらさらパウダーが吹きだまっていました(^^)。やはりパウダーは気持ちがよいです(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
さらにその先の疎林もしばらく滑り降りてみます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
膝パウダーです(^^)。やはり北面は裏切りませんでした(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
まだまだ滑り降りたいところですが、登り返しがありますのでこの辺で終了として休憩します。
食事後、11時15分、自分のシュプールをたどって登り返します。そして12時4分、やっと北峰まで登り返しました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
浅間山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
では今度は東面を滑ってつつじ平の方に戻ることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
稜線はかりかりの部分が多いので、柔らかい部分を見つけて滑り降ります。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
今回は早めにトラバースしすぎて、このぎだぎだの斜面に出てしまいました(^^;。ノートラックなら最高の斜面なのですが。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
それでも途中の新雪ノートラックバーンを探しながら滑り降りていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
戻る途中で湯の丸山を振り返ります。
最後はゲレンデを一気に滑り降りていきます。
12時53分、駐車場に到着。