ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧訪山登山(2012年11月)

日にち:2012年11月16日

場所:長野県塩尻市/辰野町

コース:小野登山口→かっとり城趾→霧訪山山頂→同じコースを下山

天気:晴れ

高気圧に覆われて快晴が約束されたこの日の朝、最近の降雪で真っ白になった山々の展望と紅葉を期待して2年ぶりとなる霧訪山に出かけてきました。紅葉ですが、登山口辺りがピークかなと思っていたのですが、実際には登山口の辺りでもう後半、上の方は終盤からほぼ終わりという感じでした。このところの強い冷え込みで紅葉の進み具合も一気に加速しているようです。
なお今回は時刻は明記しません(^^;。

まずは小野の登山口に向かいます。

10台ちょっと停められるスペースがありますがこのときは既に数台ほどの車が停まっていました。ここ数年、随分と人気の山になってきた感じがします。

準備をして登山口に向かいます。

登山口周辺のカラマツの紅葉もピークちょっと過ぎという感じで、少し落葉が始まっています。

では登山口を登り始めます。

いきなり階段状の急登が続きます。登山道周囲の低木の紅葉はまだまだ見頃できれいでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山道が平坦になったところがかっとり城趾。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

正面に見える斜面の紅葉をズーム。後半からそろそろ終盤という雰囲気です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

すっかり落葉した木も多いのですだ、まだきれいな紅葉もあちこちで見かけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

途中にある避難小屋。

e
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

日陰では2日前の雪がまだ少し残っていました。

相変わらず急登が続きます。

途中、右側の見通しがよい場所があり、ベンチが用意されていました。

真っ白な北アルプス北部が見えています。このルートを登っていて、北アルプスが見えたのはここが初めてです。

山頂近くの広葉樹はほぼ落葉していましたが、中にはまだ葉を沢山残している木もありました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

霧訪山山頂に到着。既に数人の登山者が休憩していました。

県北部側に若干低い雲がありますが、でも上空には雲一つ無く、空気も澄んで遠くまで見通すことが出来ます。1300mほどの低山ですが、素晴らしい大展望です(^^)。
では北アルプス方面から右回りで展望をご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高をズーム。槍が見えるというのはポイント大きいです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳をズーム。右端は燕岳あたりか。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

爺ヶ岳〜白馬岳をズーム。厳冬期並みの白さです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鉢伏山、高ボッチ方面をズーム。左側にちらっと美ヶ原の王ヶ鼻(多分)も見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

三峰山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

霧ヶ峰鷲ヶ峰をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

車山、霧ヶ峰をズーム。霧ヶ峰の平坦さがよく分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山、北横岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳赤岳〜天狗岳をズーム。手前には諏訪湖も少しだけ見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳権現岳、編笠山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

守屋山、入笠山方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス甲斐駒、北岳、仙丈ヶ岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス南部をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプスをズーム。わずかに見えている白い山は木曽駒かなあ?。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山もちょこんと見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

軽く食事をしてからすぐに下ります。下る途中でも数人の登山者とすれ違いました。

さてここからはおまけの写真ですが、茅野市に戻った際に撮影した八ヶ岳の様子です。麓を染める一面の黄葉と白い雪、空の抜けるような青色が本当にきれいです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)