日にち:2012年7月4日
場所:長野県岡谷市/塩尻市
コース:鉢伏山荘→鉢伏山→鉢伏山荘
天気:晴れ
梅雨の時期でも1週間に一度ほどは快晴となることがあり、ちょうどこの日はそんな日になることが予想されましたので、せっかくの天気ですので仕事の前に近場に出かけてみましょうと、レンゲツツジを見に鉢伏山に出かけてきました。
レンゲツツジですが、標高の低い高ボッチではそろそろ終盤、鉢伏山駐車場の辺りで後半、鉢伏山山頂近くでほぼ見頃と、ちょうど良い時に出かけることが出来ました。花はやはり昨年に比べると少なめですが、でも見渡す限りの斜面一面に咲くレンゲツツジは見事でした(^^)。
自宅を6時15分に出発し(5時半に起きる予定が寝過ごしてしまいました(^^;)、鉢伏山を目指します。途中はほぼ曇りということ鉢伏山が果たして雲の上に出ているのか少し心配でしたが、高ボッチ近くまで来るとやっと雲海の上に出たようで真っ青な青空が広がりほっとしました。
6時57分、鉢伏山駐車場(有料で500円)に到着。既に4、5台の車が停まっていました。
7時ちょうど、準備をして歩き始めます。北アルプス手前の松本平も雲海で覆われています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
登るに従って周囲のレンゲツツジの花の密度が上がっていきます(^^)。一面の雲海とその向こうに北アルプス、そして手前は一面のレンゲツツジと、本当に絵になります。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
美ヶ原周辺にはだいぶガスが上がってきています。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ここ鉢伏山は、まるで雲海に浮かぶ孤島のようです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
7時16分、鉢伏山山頂を通過。
少し先にある展望台まで行って休憩します。
日射しは暑いですが、でも涼しい風が吹いていて気持ちよいです。では今日の展望を富士山、南アルプス方面から右回りでご紹介。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳赤岳をズーム。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
富士山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス北部をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
南アルプス南部をズーム。手前に諏訪湖もちらっと見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプスをズーム。手前は高ボッチ。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山をズーム。雲の上にピークだけ見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス槍穂高をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
常念岳から燕岳にかけてをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
立山、針ノ木岳、爺ヶ岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
鹿島槍〜白馬岳方面をズーム。先週、最後のバックカントリスキーに白馬岳に出かけてきました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
頸城山塊をズーム。まだ白く見えるのは火打でしょうか?。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
展望を楽しみながら朝食とし、7時48分、そろそろ下り始めることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
駐車場到着、8時ちょうどでした。