日にち:2011年12月31日
場所:長野県北アルプス八方尾根
コース:八方尾根スキー場→八方池→南面上部滑走→八方池→八方尾根スキー場
天気:晴れ
今シーズンは八ヶ岳も乗鞍もまだ雪が少なめなのですが、冬型の気圧配置が続いて県北部の白馬方面は連日雪マークというこことで、そちらなら雪はたっぷり積もっているだろうと大いに期待して大晦日のこの日、出かけてきました。
もしかしてゲレンデでもパウダーを滑ることが出来るかもとも期待していたのですが、ゲレンデは前日の滑った跡がそのままで新雪は無し。しかも昨日は強風が吹き荒れたようで、ノートラックバーンもパック気味の雪になっていました。ただ八方池まで登ってみると、南面には柔らかい新雪が30cm〜50cmほども吹きだまっていて、今シーズン初の膝上パウダーを気持ちよく滑ることが出来ました(^^)。
朝5時15分に自宅を出発し、八方尾根スキー場を目指します。スキー場が近づくと、やっと朝日が北アルプスを照らし始めました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
うーん、稜線だけ雪雲がかかっています。なんとか上に登るまでに消えてくれればよいのですが...。
7時8分、無料駐車場に到着。さすがに年末年始ということで、いつもは空いているこの駐車場もこの時間では既に7割ほど埋まっていました。
準備をし、ゴンドラ乗り場に向かいます。ゴンドラ乗り場ですが、7時半頃はまだそれほど混んでいなくてスムーズに乗ることが出来ました。
兎平ですが、昨日の滑った跡がそのまんまです。うーん、今日はハズレだったのでしょうか...。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
そしてまだリフトが運行されていないリーゼングラードの斜面。うっすらと昨日のシュプールが残っているのが見えます。しかも強風でパックされたのがよく分かります。ここもハズレかなあ。でもとりあえずいつも通り、上に向かう前にここを1回滑ってみることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
8時5分、圧雪されたリフト下を登っていきます。
途中で斜面上部に入っていき、滑る準備をします。8時25分、滑り出します。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
上部は柔らかい雪が少しだけあったのでラッキーと思ったのもつかの間、すぐにパックスノーになり、途中から再び柔らかい雪になりました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
ではこの斜面に思い残すことはもうありませんので(^^;、今度は八方池まで登っていきます。8時45分、登り返しスタート。既に20人くらいの人(登山者やバックカントリーの人)が先行しています。
隣の五竜岳もガスがかかっています。今日は帰るまでピークを見ることはありませんでした。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時7分、八方池山荘を通過。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白馬岳方面も相変わらずガスがかかっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
稜線上は昨日の強風の影響で雪は堅めでしたが、アイスバーンはほとんどありませんでしたのでなんとかスキーアイゼン無しのシールだけで登っていくことが出来ました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
白馬乗鞍岳、天狗原をズーム。あちらにもそろそろ滑りに出かけてみたいですが、まだ藪が少し目立つ感じです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
10時4分、八方池に到着。周囲の斜面ですが、全体的にまだ雪は多くありませんが、でも藪も埋まり滑るには問題無さそうです。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八方池も雪に埋もれています。
北面側の斜面は上部にだいぶ岩が目立ちましたので、今日は雪が多い南面の方を滑ってみることにします。いい感じではないでしょうか(^^)。さて斜面の雪はさらさらなのか、強風パックか、それともサンクラストのもなか雪なのか...。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
ではいつもの辺りからドロップします。10時46分でした。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
斜面の一番上は強風パックされていましたが、すぐに柔らかい雪になりました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
30cm〜50cmの気持ち良いパウダーでした。久しぶりの雄叫びも出てしまったほど(^^)。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
雪が良いので、まだまだ下っていきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
下るに従って少し重めになっていきましたが、でも最後まで気持ちよく滑ることが出来ました(^^)。
隣の尾根の上まで移動して、そこで休憩がてらお昼とします。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
11時12分、尾根を登り始めます。うっすらとトレースが残っていましたので、それほど沈まずに助かりました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
先ほど滑った斜面をズーム。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時53分、トイレの建物が見えてきました。このまま帰る予定でしたが、でも先ほどいい思いをしたので、もう1度滑ってみようかなと八方池まで登り返すことにします。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
今度は八方池少し手前の南面の斜面を滑ろうとしたのですが、遠くから見ると良さそうな感じだったのですが、実際には強風パックともなか雪のミックスということでとても滑りにくく、結局その斜面を滑るのは諦めてトイレ小屋の方にトラバースしていったのでした。
八方池山荘の手前の斜面が良さそうな雰囲気でしたので、最後にこの斜面を滑り降りてみることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
最初は20cmほどのさらさら、続いてパックスノー、後半は柔らかめのもなか雪という感じでした。では今日はこれで下ることにします。
下る途中、ふと振り返ると白馬岳がきれいに見えていました。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)