日にち:2011年9月24日
場所:長野県/群馬県 浅間山
コース:浅間山荘前駐車場→火山館→前掛山→同じコースを下山
天気:晴れ
昨年4月以降、浅間山の噴火警戒レベルがレベル1と最低に引き下げられ、前掛山まで登ることが出来るようになっています。昨年前掛山に登った時にはガスで展望がいまいちでしたので、今年はぜひ快晴の時に登りたいと思い、秋晴れとなったこの日前掛山に出かけてきました。
自宅を4時10分に出発し、浅間山荘前の駐車場に向かいます。そして6時3分、駐車場に到着。
一番上の駐車場が一杯でしたので、その下の段の広い駐車場に停めました。てっきり下の段は無料駐車場かと思っていたのですが、ここは有料でした(^^;(500円)。案内表示を良く見たら、無料駐車場はさらに下の方でした。
準備をして6時10分、登山口に進んでいきます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
先行している登山者をどんどん抜いて登っていきます。
6時31分、一の鳥居を通過。不動滝コースの方に進んでいきます。
不動滝。
ここから急な登りが続きます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
7時22分、火山館に到着。休憩は山頂で取ることにしてどんどん登っていきます。
7時28分、草すべり経由トーミの頭への分岐を通過。
トーミの頭、黒斑山を見上げます。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
7時41分、Jバンドへの分岐を通過。
この時間はちょうど太陽が浅間山の稜線のあたりにあり、完全な逆光です。
斜面をひたすら登っていきます。だんだんと群馬側の展望が開けてきます。では登る途中からの展望をご紹介。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
鬼押出をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
四阿山、根子岳の向こう側は雲に覆われています。頸城山塊もすっぽりと雲がかかっていて全く見えません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
8時18分、前掛山の稜線に到着。ここから浅間山火口側は立入禁止となっています。
では前掛山の方に進んでいきます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
シェルター。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
8時37分、前掛山山頂到着。冷たい風が吹いていて、かなり寒いです。強い風ではありませんので、一応山頂で休憩して食事を取ることにします。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
山頂にはどんどんと登山者が登ってきてにぎわっています。
ではここからの展望を浅間山火口側から右回りでご紹介。火口から噴煙はそれほど上がっていません。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
軽井沢、佐久側にはきれいな雲海が広がっています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
富士山をズーム。どうやら今回の冷え込みで雪が降ったようで、少し白く見えます。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
八ヶ岳をズーム。その向こうに南アルプス北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳も見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
中央アルプスをズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
御嶽山をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
乗鞍岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス槍穂高をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
黒斑山山頂をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
湯の丸山、烏帽子岳をズーム。その向こうには鹿島槍、立山剣岳なども見えています。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
北アルプス白馬岳方面をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
四阿山、根子岳をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
草津白根山方面をズーム。
(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)
9時20分、体も冷えてきたのでそろそろ下ることにします。それにしても下りは本当に多くの登山者とすれ違いました。100人ほどはいたのではないでしょうか。(あるいはそれ以上)
陽も高くなり、振り返ると浅間山の斜面がきれいに見えていました。
(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)
11時6分、浅間山荘に到着。
私が車を停めた広い駐車場はほぼ満杯状態でした。秋晴れの三連休中日ということで、おそらくどこの山も多くの登山者でにぎわったのではないでしょうか。