ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

八方尾根テレマーク(2011年4月)

日にち:2011年4月21日

場所:長野県北アルプス八方尾根

コース:八方尾根スキー場→八方池→南面上部滑走→八方池→北面上部滑走→八方池→八方尾根スキー場

天気:晴れ

2日前に久しぶりの冷え込みで標高の高いところでは降雪があり、もしかして北面ではまさかのパウダーが残っているかもと期待して高気圧に覆われて快晴が期待できたこの日、今シーズン最後の八方尾根にバックカントリーに出かけて来ました。雪ですが、やはり厳冬期ではないため、さらさらパウダーはありませんでしたが(^^;、でも15cmほどの降雪で斜面も真っ白にリセットされ、快適なざらめ斜面を気持ちよく滑ることが出来ました。

朝6時10分に自宅を出発し、八方尾根スキー場を目指します。次の5枚の写真は八方尾根スキー場手前で撮影したものです。下の方はすっかり雪も溶け、もう春という雰囲気です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ゴンドラ近くの駐車場に7時50分に到着。平日ながら天気が良い日ということで、思ったより沢山の車が停まっていました。

準備をしてゴンドラ乗り場に向かいます。スキー場ですが、もう下の方は雪はほとんど消え、滑って降りてくることは出来ません。

8時15分頃から運行開始されたゴンドラに乗って上にあがります。兎平から上のゲレンデはまだ真っ白で、地面が出ているところはありません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今の時期は一番上のリフトは週末しか運行されていませんので、8時46分、シールを付けたスキーで登りはじめます。

雪ですが、一昨日降った新雪も朝は冷え込みのせいか少し堅めになっていました。
今日は本当に良い天気となり、風もほとんど無く日射しがじりじりと暑かったです。

9時8分、八方池山荘前を通過。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬三山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

五竜岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鹿島槍をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

10時2分、八方池のあたりに到着。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

さて今日はどこを滑ろうかと迷いながらもう少し進んで見ることにします。
ではここからの展望を進行方向から右回りでご紹介。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白馬乗鞍岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

火打、焼山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南面、北面ともところどころで雪面に亀裂が出来ています。南面は陽当たりが良いため、滑るなら朝の雪が比較的締まっている時間帯の方が良いだろうと考え、10時45分、まずはいつも通り南面にドロップすることにします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

雪ですが、日射しですっかり重くなっていました(^^;。ちょっとひっかかりのあるざらめ雪でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

もう少し下ってみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ところどころ柔らかいざらめ斜面もあるのですが、全体的にはあまり滑らない重めのざらめでした。では尾根の上に移動してしばし休憩とします。それにしても日射しが暑いです。

では尾根沿いに登り返します。次の2枚は先ほど滑った斜面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

12時17分、やっと八方池まで登り返しました。ふと前方の斜面を見ると、気持ちよさそうな二筋のシュプールが刻まれていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

では続いて北面にドロップします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

さすがに北面は日射の影響が南面に比べて少ないため、雪は重くなることもなく柔らかいざらめ斜面でした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

20cmほどの、まるでパウダーのような柔らかいざらめです。ここは本当に気持ちよかったです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ところどころで新雪がパックパウダーのまま残っている部分がありましたが、そこは滑りが悪くストップスノーでした。
では再び登り返します。そして13時55分、再び八方池に到着。
ではスキー場に戻ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

尾根上にこんな極上のざらめ斜面がありました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

最後はゴンドラに乗って下ります。そして15時ちょうど、駐車場に到着。