ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

三ツ峠山登山(2010年11月)

日にち:2010年11月19日

場所:山梨県

コース:三つ峠登山口駐車場→三ツ峠山荘→開運山山頂→御巣鷹山→三つ峠登山口駐車場

天気:晴れ

この日は広く高気圧に覆われて快晴が確実でしたので、どこか展望に良いところに行きたいと思い、富士山の展望台である三ツ峠山に1年ぶりに出かけてきました。そして予想通り雲一つ無い大快晴となり、さらに冷え込みで遠くまで見通すことが出来、富士山、南アルプスはもとより北アルプスまではっきりと見ることが出来まして、大満足の登山となりました(^^)。

自宅を5時30分に出発して中央道、R137と走り、新御坂トンネルを出たところですぐに左に折れて旧御坂みちをしばらく進んでいきます。次の写真は途中で撮影したものですが、富士山、南アルプスを始めとして、周りの山全てがきれいに見えていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

南アルプス白鳳三山をズーム。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

南アルプス甲斐駒、鳳凰三山をズーム。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八ヶ岳とその手前の茅ヶ岳・金ヶ岳(にせ八とも呼ばれている)をズーム。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

次の2枚は旧御坂道の途中で撮影した富士山。いつの間にか富士山がこんなに真っ白になっていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

7時ちょうど駐車場に到着。今日は平日ということもあってか停まっている車は比較的少なく、一番上のトイレの横に停めることが出来ました。

今朝はかなり冷え込んでいてかなり寒いです。上着、手袋をつけて7時5分、歩き始めます。

このルートはほぼ北側となり、この時間は全く陽が当たりません。寒さで登っていてもほとんど汗をかかないほどでした。

7時31分、休憩場所を通過。今回も山頂まで休まずに一気に上がります。

道路脇は霜柱がびっしりです。

7時51分、稜線に出ます。ここでやっと日射しと出会えました。

そして富士山も!。

8時3分、三ツ峠山山頂到着。この時間、山頂には誰もいませんでした。ちなみに上の写真で地面が白く見えるのは霜です。
風もほとんど無く、本当に穏やかな快晴です。ただし寒いです。

ではここからの大展望を富士山から右回りでご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山をズーム。昨年来た時は少しかすんでしまっていましたが、今日はくっきりと見ることが出来ます。それにしても吉田大沢の斜面にはもうスキーで滑ることが出来るくらい雪が積もっていそうですが、実際にはどうなんだろう。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

荒川岳、赤石岳、聖岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

白鳳三山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒、鳳凰三山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプスをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

金峰山方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ただし北側から東にかけては木が邪魔して展望はいまいちです。

山頂でのんびりと朝食にします。そして8時31分、前回は行かなかった御巣鷹山に行ってみることにします。もしかしたら北側の展望があるのではと期待したためですが...。

8時43分、御巣鷹山山頂到着。でも結局木が邪魔してあまり展望はありませんでした。残念。そのまま林道を戻ります。次の2枚は三ツ峠山荘からみた景色。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時5分、同じルートを下り始めます。しばらくすると登山道にも日射しが届き始めます。

9時38分、駐車場に到着。途中で登ってくる登山者10数人ほどとすれ違いました。平日のせいか、随分と人が少なめです。
なお紅葉はほぼ終了していますが、駐車場のあたりにかろうじて見頃のもみじが何本かありました。

車で下っていきますが、下るに従って道路脇の紅葉がどんどんと見頃になっていきます。きれいな真っ赤なもみじもありました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

それにしてもこんな天気の良い日にこのまま帰るのはもってないので、下の河口湖湖畔で開催されている紅葉まつりを見ていこうと河口湖の方に向かいます。
次の写真は途中で見えてきた富士山の様子ですが、先ほどまでくっきりと見えていたのにもう雲がかかり始めていたのでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

河口湖紅葉まつりの様子はこちら