ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

湯の丸山・烏帽子岳登山(2010年10月)

日にち:2010年10月14日

場所:長野県/群馬県 湯の丸山、烏帽子岳

コース:信州湯の丸スキー場→つつじ平→湯ノ丸山→烏帽子岳→湯ノ丸高原キャンプ場→信州湯の丸スキー場

天気:晴れ一時曇り

湯の丸高原の紅葉が見頃と聞き、そういえば湯ノ丸山はレンゲツツジの時期と冬のバックカントリーしか訪れたことが無く、一度紅葉の時期に訪れてみたいと思い、この日午前中だけ出かけてきました。

朝5時30分に自宅を出発して湯の丸スキー場を目指します。そして6時58分、スキー場の駐車場に到着。

準備をして7時2分、いつも通りゲレンデの中を登っていきます。

7時15分、ゲレンデのリフト降り場を通過。

間もなく正面に湯の丸山が見えてきます。

斜面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉の時期の湯の丸山は今回が初めてですが、黄色、緑、赤とカラフルな斜面となっていまして、なかなかにきれいです。ただし上の方の紅葉のピークは若干過ぎてしまっていました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

再び斜面をズーム。南峰、そして北峰。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時31分、鐘を通過。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

斜面の下の方にはまだきれいな紅葉がありますが、上の方は落葉が目立ち終盤という感じです。

8時ちょうど、湯の丸山山頂到着。

ここで最初の休憩とします。ではここからの展望を北側から右回りでご紹介。なお今日は残念ながら雲が多めで遠くがほとんど見えません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

今日これから向かう烏帽子岳。湯の丸山にはもう十何回来ているのですが、烏帽子岳に登るのは今回葉が初めてとなります。あちらの斜面もあちこちに赤い紅葉が見えます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

良く見ると烏帽子岳山頂の左上の方に槍穂高がうっすらと見えていましたので、ズーム。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時21分、では烏帽子岳に向けて斜面を下り始めます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時43分、湯の丸山と烏帽子岳の間の鞍部に到着。帰りはここからキャンプ場経由地蔵峠に向かいました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

どんどん登っていきます。

9時11分、烏帽子岳の稜線に到着。

振り返ってみた湯の丸山。こちら側の斜面は樹林が濃く、あまりバックカントリーには向いて無さそうです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

さてここからはしばらく稜線散歩を楽しみます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時29分、烏帽子岳山頂到着。今日は風もなく少し蒸し暑かったせいか、山頂の周辺では随分と小さい虫が群れで飛んでいました。

ではここからの展望を湯の丸山方面から左回りでご紹介。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時47分、そろそろ帰ることにします。
10時27分、先ほどの鞍部の分岐点まで戻り、今度は地蔵峠に方に進んでいきます。こちらはほぼ平行な道となっています。

それでも少しずつ標高が下がるに従って周りの紅葉が見頃になっていきます。今、湯の丸山、烏帽子岳で紅葉を見るならば、この水平道の周辺が一番きれいだと思います。

キャンプ場から先は未舗装の林道をしばらく歩きます。

11時9分、地蔵峠に到着。駐車場もすぐそこです。
なお次の写真は地蔵峠の紅葉真っ盛りのもじみです。湯の丸高原の紅葉ですが、広葉樹は地蔵峠から少し下にかけてがピークという感じがしました。カラマツの黄葉はスキー場の上の辺りでしょうか。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)