ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

黒姫山テレマーク(2010年2月)

日にち:2010年2月21日

場所:長野県黒姫山

コース:黒姫高原スノーパーク→黒姫山稜線→黒姫高原スノーパーク

天気:晴れ時々曇り

この日は快晴が期待できそうと言うことで、昨日から今朝にかけて雪が降っていた黒姫にそのパウダーをいただきに出かけることにしてみました。新雪ですが、上の方には40cmから50cmほどのさらさらの新雪が積もっていて、その太もも程度のパウダーをたっぷりと楽しむことが出来ました。

自宅を6時40分に出発し、黒姫高原スノーパークを目指します。そして8時35分、スキー場の駐車場に到着。今回はちょっと到着が遅くなりましたので、一番上の駐車場は満車となり、その下の駐車場に誘導されました。準備をしてゲレンデに向かいます。
天気ですが、基本的には晴れているのですが、 黒姫山にはガスがひんぱんにかかっていまして、黒姫山からの展望は今日はあまり楽しめませんでした。

リフトを2本乗り継いでゲレンデトップに向かいます。出発の準備をしている人はざっと20人ほど。既に数人は出発していました。やはり天気の良い日曜日だけのことはあります。

休ゲレンデですが、昨日のシュプールが完全にリセットされずにうっすらと残っています。ただ前回の時ほどひどくはありませんでしたので、今回も山頂に向かう前にこの休ゲレンデを1回滑ることにしました。

9時24分、シールを付けたスキーで歩き始めます。ここ数日で降った新雪は、この辺りで30cmほどはあるでしょうか。

10時7分、休ゲレンデトップに到着。ではここで滑る準備をして滑り始めます。上の方はガスが晴れてはかかってを繰り返していまして、ちょうどこのときはガスがかかっているタイミングでした。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

この休ゲレンデの雪ですが、日射しが当たった斜面はすでに少し重めになってきていました。残念。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

あっという間にスタート地点まで滑り降りてきました。今日のファーストトラックです。上の写真ではゲレンデのほぼ中央を滑っているシュプールが私です。
ちなみに雪ですが、意外にも下の方がさらさらパウダーでした。
では少し休憩してから、10時39分、スキーにシールを付けて登り返します。この時間になると、さすがにもう登る人の姿はなく、最後発組となりました。

11時31分、再び休ゲレンデトップに到着。ここでお昼とします。
11時46分、山頂に向けて歩き始めます。雪ですが、この先、一気にさらさらとなりました(^^)。

山頂手前のオープンバーン。まだここを一度も滑ったことがありませんでしたので、今回は後でここを滑ってみることにしました。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

13時5分、稜線到着。ちょうどこのときにガスがかかってきて、展望はいまいちです。

山頂側の小ピークまで登ってみましたが、ドロップポイントは少し引き返してここから。13時40分、滑り始めます。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

うっ、既に重くなっています。やはり日当たりの良い斜面を選んではいけません(^^;。
ちなみに先週の雨による堅いバーンが40cmほどの新雪の下にあって底付きします。
次に先ほどのオープンバーンに向かいます。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

斜面はかなりでこぼこです。吹きだまりでは腰ほどの積雪でした。雪質ですが、オープンバーンということでもちろん既に少し重くなっています(^^;。
今回はこの先、登ってきた尾根をそのまま下ることにしましたが、登りのトレースを避けるために少し北東側に回り込んで斜面を滑っていったのですが、その斜面に入ると雪質は一気にさらさらとなり、また雪も深くなって底付き感はほとんど無くなりました。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

シュプールを見ても分かるとおり、最高でした(^^)。今シーズンに滑ったパウダーの中でも間違いなく極上クラスです。しかも今日はまだこの尾根を下った人はいないようで先行者のシュプールもなく、コース取りは思いのままです。
途中で隣の妙高山、三田原山がきれいに見えてきました。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

14時46分、休ゲレンデトップに到着。時間も遅いので休ゲレンデにはもう誰もいません。

以前、ここのリフト下を滑って気持ち良かったので、今日は最後にリフト下を滑ってみることにします。

休ゲレンデの雪は表面がクラストし始めていて、かなり滑りづらいです。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

リフト下を下ったり、その脇の林間を下ったりしていきます。最後にリフト2本分のゲレンデを滑りますが、斜面が既に堅くなり始めていて、ちょっと滑るのに疲れました。
駐車場到着、15時30分でした。