ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

富士サファリパーク(2006年10月)

日にち:2006年10月9日

場所:静岡県裾野市富士サファリパーク

天気:晴れ

子供と今年中に富士サファリパークに連れて行くという約束をしていたため、10月上旬の快晴のこの日、富士サファリパークに家族で行ってきました。私自身、富士サファリパークに行くのは今回が初めてとなります。

朝6時半に自宅を出発し、裾野市の富士サファリパークを目指します。天気は雲一つ無い快晴の良い天気で、行く途中富士山がとてもきれいに見えていました。
富士サファリパークに到着したのは、ちょうど9時でした。入り口のゲートの前には車が各5、6台づつ並んでいます。ここで料金を支払って中に入ります。

まだ朝ということでサファリゾーンがすいている様に見えたので、まず最初に自分の車でサファリゾーンを回ってみることにします。走る道ですが、基本的には舗装された道路となっていますので、普通車でも全く問題ありません。ただ途中で車から降りることは禁止されていますし、窓も開けては駄目となっています。おかげで写真の多くは窓ガラス越しとなって反射が写ってしまい、写真は全体的にいまいちとなってしまいました(^^;。
まず最初はクマゾーンです。サファリゾーンのゲートを入ってしばらくは周りに動物が見えなかったので、どこにいるのかなと見回していたのですが、ずいぶんと車が動かなくなったなと思ったらそこにクマがいました。今回最初に見た動物です。

各ゾーンは以下の様なゲートで仕切られています。次は期待のライオンゾーンです。

ライオンですが、ジャングルバスに何頭か群がっていました。ジャングルバスだと金網越しにえさをあげることが出来るからです。普通の車ではこれは不可能なので、次回来たときには一度ジャングルバスに乗ってみても良いかなとも思いました。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

次はトラゾーンです。

トラですが、皆ごろんと寝ているか、頭だけ起こしている状態でした。今日は日差しが強く暑いので、あまり動こうとしないのかもしれません。
次はチーターゾーン。

チーターゾーンから出る際のゲートが二重になっていました。この先はゾウゾーンになるため、チーターがそっちに脱走しないように厳重にしているのかもしれません。ということで次はゾウゾーン。

続いて一般草食ゾーン。
ちょうど広々とした草原の先に富士山がきれいに見える場所があって、この風景はさすが富士サファリパークという感じです。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

最後は山岳草食ゾーン。

ある場所では数頭ほどの群れが左の方からやってきて、車の方をちらっちらっと見つつ道路を横断していきました。

サファリゾーンに入ったのが9時5分ほど。そしてサファリゾーンを出て第二駐車場に車を停めたのは10時ちょうどくらいでした。ここ第二駐車場の北側には、富士山が雲一つ無い青空をバックにきれいに見えていました。数日前に初冠雪があったと言うことで、今日もまだ山頂のあたりが少し白くなっているのが見えます。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

さてこれからは歩いて園内を回ることにします。

実は赤ちゃんライオンふれあい撮影会の整理券配布が10時半からあると聞いていたので、もしかしたら整理券がまだあるかもと期待して会場に行ってみたのですが、既に今日の分は全部配布終了となっていました。残念。


(クリックすると800×600pixelの画像が見られます)

多くの動物は檻の外からただ見るだけではなく、触れたりえさをあげたり、また中に入ってみたりすることが出来ました。
娘はイヌの館でイヌと遊ぶことが出来たのが一番楽しかったと言っていました。
そろそろ帰ろうと言うことで午後2時頃に駐車場に戻りましたが、朝はほとんど車の停まっていなかったこの駐車場が多くの車であふれていました。そしてその向こうにはススキ?の草原が一面に広がっていました。

なおその草原の富士山よりの方から、頻繁にズドンという爆発音が鳴り響いていました。どうやらそこは自衛隊の演習場の様です。